マガジンのカバー画像

キャリア・転職について考えるヒント

13
運営しているクリエイター

#中年の危機

そこそこの満足は、成長と自己実現の最大の敵

オッさんこそ、あらためてビジョンを立て直そう。 最近こんな話ばかりしてますが、先日登壇したCybozu Daysで良い図を見たので、あらためて。 こちらは先日のCybozu Daysでジーンクエスト高橋祥子さんが紹介した図なのですが、これがきわめて秀逸でした。 左の図のように、自分が期待する世界と、リアルな世界が同じだと、ギャップが生まれない。だから「なぜ?」という疑問が発生しないし、主観的命題(自分なりの判断や主張)を認識しにくい。 一方で、右の図のように、リアルな

【2/27(土)13時】「"中年の危機"乗り越えワークショップ」を開催します

イベント開催のお知らせ2月27日(土)13時~、「"中年の危機"乗り越えワークショップ」を開催します。 私自身の数年の苦難(大袈裟)を書き起こした「『中年の危機』の正体と乗り越え方」の記事には、たくさんのスキをいただくことができました。 さらには、この記事をきっかけに、小島英揮さん主催の Still Day One Talk で、柴乃ママ(木下柴乃さん)とお話しさせていただく機会もいただきました。 noteやTwitter、Facebookでは「グサグサ刺さった」「ハッ

40代オッさん「中年の危機」の正体と乗り越え方を見つけた

(2022年4月追記) 本記事でご紹介した「中年の危機の乗り越え方」は、その後のワークショップを経てさらにブラッシュアップし、「ライフビジョンのつくり方」としてまとめ直しました。実際に手を動かして「乗り越え」たい方は、以下リンク先の記事もあわせてご覧いただければと思います。 ーーー (2021年3月31日追記) 本記事の最後に触れた「私自身のありたい姿、自分なりの生き方」については、以下の記事に書きました。よろしければぜひご覧ください。 ーーー (2021年2月12日追記