見出し画像

不安

明日より復帰する予定です。
ただ会社側とは特にやり取りも無い中です。
休みの連絡はかみさんにやってもらっておりました。
まだ自分からだとそこから悪化する可能性があるので、特に双方何も無いまま過ぎています。

今後の仕事の事、生活の事、家族の事などの要素が色々混じり合ってます。
ただ今までの傾向では、その場は何とか他の人には普段通りに装って過ごしてました。
ただ実際には手の震えが止まらなかったり、手が止まったりで、仕事の効率が落ちています。

先ずは明日、一歩を踏み出せるかです。
色々と言われるかと思います。
ただ今回は今までと同じく自分が我慢すれば良い、では駄目だと思っています。
言葉は選んで話しますが、今の会社における事業形態では、私は再び折れる気がします。
今までも会社の在り方について進言してきましたが、目先に囚われ過ぎているが故に、決断すべき人が決断出来ていないままです。
先を考えると今に手を打っておかないと、数年先には無くなっている可能性が大きいと考えています。

自分は経営者では無いので、この見方は間違っているのかもしれません。
あと現段階でこれ以上書くのは止めておきます。

前向きに慣れるまで、まだまだ時間が必要なのか?
不安が稀有で終わると良いのですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?