見出し画像

深夜ラジオを好きになって起きた私の変化

自己紹介でも書いたのですが、深夜ラジオが好きです。

とは言っても、好きになったのは3年前なのでまだまだ新規。深夜ではなくradikoのタイムフリーで聴いているので、「深夜ラジオ」というのは少し異なるかもしれません。

それでもラジオを好きになってから生活にいろんな変化が生まれたので、その変化についてゆるゆると書いていきたいと思います。

何か趣味を増やしたいと思っている方や、同じく深夜ラジオが好きな方がもし読んでくださってたらうれしいです。

1つ目の変化:とにかく歩くようになった

私が住んでいる地域は、1人1台ずつ車がないと生活できないと言われるほど車社会です。我が家も夫婦それぞれ1台ずつ保有しているため、移動は基本的に車でした。(恥ずかしながら、歩いて5分ほどの距離でも車を使っていました。)

しかも仕事が在宅なため、平日はスマホの歩数計が1,000歩すら満たないような生活。運動不足を自覚していながら、ほとんど身体を動かす機会がありませんでした。

ですが、深夜ラジオにハマってからは歩きながらラジオを聴く楽しさに目覚め、30分くらいの距離なら喜んで歩くように。なんなら、休日に1人で2時間くらいお散歩するくらいになりました。とある機会に東京に行った際も、丸の内の屋外彫刻展示「丸の内ストリートギャラリー」と「オールナイトニッポン」のコラボ企画である音声ガイダンスを聴くためだけに数時間ほど歩き回ったのもよい思い出です。

▼ 丸の内ストリートギャラリーはこちら

また、今まではただスマホをいじっているだけだった仕事の昼休憩でちょっと散歩に…という過ごし方を選ぶようになったのも、まさしくラジオによる変化です。

2つ目の変化:家事の時間が楽しくなった

先ほども書きましたが、私は仕事が在宅であるため、1日のほとんどを家で過ごしています。そのため自然と家事の担当が増えることとなったのですが、日々繰り返される家事の多さにギスギス・もやもやとした感情を抱くこともありました。

ですが、ラジオを聴くようになってからは家事の時間が楽しくなり、しかもラジオの話題につられて笑うことが多いので、精神的にもすごく穏やかに家事に取り組めるようになりました。

洗い物をする時間も洗濯物を干す時間も掃除機をかける時間も、ラジオを聴きながらであればまったく面倒ではなく、むしろ「もっと!もっと何かしたい!」と思ってガスコンロをきれいにしたりカーペットにコロコロをかけたりなど積極的に掃除をするようになった気がします

基本的に面倒くさがりなので、ラジオを聴くことで家事にストレスがなくなったのは大きな変化でした。

3つ目の変化:映画を見るようになった

マンガやバラエティ番組、音楽など好きなものはたくさんありつつ、今まで映画はあまり通ってこなかったのですが、ラジオを聴いているとパーソナリティ(番組の進行者)がおすすめの映画について話していることが多々あります。

特に佐久間宣行さんやパンサーの向井さんは映画の感想を話す機会も多いのですが、その影響でいろんな作品に興味をもつようになりました。今までは毎年のコナンくらいしか見ていなかったので、私にとっては大きな変化です。

たとえば今までだったら絶対にホラー映画を選ばなかったのですが、Creepy Nutsのお2人がラジオで「ミッドサマー」について話していたため、「いつか見たい」と思う作品になりました。そして最近になってようやく見てみたところ、「あ、こわ。無理。でもラストまで見届けなきゃ」と、自分でもよくわからない使命感と戦う羽目になりました。(映画自体は見てよかったと思える作品でした。)

▼ ちなみにミッドサマーの作品情報はこちら

このように、今までにない感情を抱ける作品と出会えたのも、ラジオを聞きだしたからこそなんだろうなと思います。

一方、ネガティブな変化も

上記3つだけ見るとよい変化ばかりにも思えますが、ラジオが趣味になったことで、1人の時間が好きになり、人と会うことが少し億劫に感じるようになりました。

radikoは1週間のみのタイムフリーです。そのため、毎週追っているラジオを聴くためには多くの時間をラジオに割く必要があります。今のようにnoteを書いている時間はラジオを流せます(ちなみにオードリーのオールナイトニッポンを聴いています)が、家族や友人と過ごしている時間は、さすがにその人との時間を大切にしなきゃかなと思う気持ちもあるため、ラジオから離れています。

ですが、正直なところ「車でもラジオを流したい」「今日中に聴きたいラジオがある」などラジオを優先したいあまり、人と会う約束を少し避けるときもありました。

家族以外と会うことが推奨されていない今の状況を考えると「問題ない」とも言えるのですが、今後の状況によって何かしらの弊害が出てくるとしたら少し変えていく必要があるかもしれません

終わりに:ちっちゃな変化もたくさん

今回はラジオが趣味となったことによる変化について書きましたが、上記で述べた以外にも小さな変化は数多くあります。

例えばラジオCMの面白さ(※)に気づけたり、オンラインイベントに参加する心理的ハードルが下がったりなど、日々の生活のなかで「楽しい」を感じさせてくれる場面が増えたのもラジオのおかげです。

※スポンサーの広告はもちろん、オールナイトニッポンなどパーソナリティごとの個性あふれるCMもあり、意外と聞き逃せないものも多いです。

特に地方在住の私にとって、三四郎さんやCreepy Nutsのお2人、佐久間さんによるオンラインイベントの開催は変化のない日々を彩らせてくれる大切な出来事でした。各地域に気兼ねなく行き来できるようになれば、またライブ型のイベントなどにも参加したいと思います。

ではでは、ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

はぁぁぁぁ早く!!ライブに!!行きたい!!!