育成のためにどこまでケアすべきか?

欧州業務を引き継いだ15歳年下の後輩に、どこまで指導するか、最近葛藤があります。

既に私はドイツを離れてしまったため、やり取りはTEL・メール等のオンラインであるため表情が見えず、どのように感じているかが分かりづらく、実際にオフラインで対応していた時でも感情の起伏が激しい子であったことから、余計気になっています。

基本的に、私から指示することは控えており、相談等があっても感情を抑えているのですが、これで良いのかどうか。。。

彼も毎日悩んでいると思いますが、改めて育成の難しさを実感しています。

会社自体が大変な時期ですが、様子を見ながら自分を信じて対応していきたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------

<Input>
★レガシー✕テクノロジー✕個性
 →現代において、“オリジナル性”が出せる唯一の方程式
★「パッケージ売り」の必要性
 →今の時代、「たくさんの商品が入っている」は基本的にデメリット。
  「時間差」や「リスク回避」等によるValueが上回るならメリットあり。

<English>
★TEBLA English: Review_Season6_Episode3
 →I told you so:そう言ったでしょ
★TEBLA English: Lesson_Season7_Episode2②
 →take a page out of one's book:~を参考にする、見習う

<Training>
★Run: Distance...5.1km, Time...25:39, Pace...5:01/km
★Run: Distance...5.1km, Time...25:34, Pace...5:00/km


Best Regards,
Masa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?