見出し画像

noteは持久戦

 noteは持久戦。今日、そう感じた。毎朝、起きるのは辛いが、そう思った瞬間、エネルギーが湧いてくる。体がそう言う体になっている。

 習慣になって、執筆パワーが起き上がるんだ。書く意欲も今日はある。自分らしくあることは執筆をを毎日することだ。

 サプリを飲んでいることもあるが(持久力を上げるサプリ)抑えている力が安定したジェットエンジンみたいに噴射する^^

 最近、DMMtvで紺碧の艦隊を見ているが、その影響が大きい。古いアニメなんだが、奇想天外の展開と出て来る最新メカで日本が第2次世界大戦で勝利していく。

好きなものが一つでもあると元気になるものだ。

 好きなものと言えば他にはセカオワだ。YouTubeで聴きながらこの記事を書いている。最高到達点やタイムマシンは最高だ^^

 書いていると怒りとか憤りが出てくる。抑え込んでいるブラックパワーであり、この感情の処理は大事で、これを解決しないと、人は暴走する。

殺人事件とか変な事件は、このブラックパワーの扱いを知らない、精神の病んだ人がやっているように思う。感情はたまるが、書き出すか、人に話すとかして、解放することが必要なのだ。

 note、日記、訪問看護、作業所。ぼくはたくさんの開放するところがある。毎日、noteできるのも大きな助けだ。さっきは感謝しながら泣いていた。

 noteは持久戦だが、スキやフォローしてくれる人がいる。最近、コメントもついた。返事するのがうれしい。少しづつ親しくなって、

現実の友人になればなあと思う。作業所とかでも友人はいるが、障がい者を抜けきれない人なので、自分の作品で勝負しているみんなと、

実際に会って、話をしたいなあと思う。すぐでなくていい。夢だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?