見出し画像

信頼の証ということで・・<469/1000>

【ラジオ体操771日目】
【ニコチンレス生活492日目】

こんにちは。
早朝ジムを欠かさず継続してきたことを自慢気に語ってきたのに、今朝起きたら6時半を過ぎていて絶望したコマリストです。


今日は『スキを見せたくない』というテーマで書いていきたいと思います。


・何年も憧れていたあの人と、仕事でご一緒させて頂けることになった
・ずっと片思いしてきたあの人と、初めてのデートが決まった


こんな時、あなたなら約束の時間の何分前に待ち合わせ場所に行くでしょう?


相手なんて関係ない!
約束の時間ぴったりに間に合えば良い!


こんな人もいるのかもしれませんが、これはかなり少数派で、ほとんどの方が最低でも30分前には到着するように動くし、早い人だと1時間以上前に行く人もいる。


私が知る限り、一流と言われる人ほど、かなり早く(相手より)到着して、すぐ近くで待機しつつ、相手の到着に合わせて現地入りする傾向がある。
#相手を待たせない
#相手に気を遣わせない


私は時間にルーズすぎるので、そんな一流の振る舞いが出来る大人に憧れます笑


今日は、少しでも負い目を感じるようなスキを見せたくないと考えているのに、気を許すほどルーズになっちゃう私の改善点についてのお話です。


スキを見せないということへのこだわりはかなり強い方だと思うんですけどね・・。

たとえ100円でも

ジュース驕らせてよ!というナンパ

”喉乾いたでしょ。ジュース驕ってあげるよ!”


こんなありがたいセリフを友人から言われても、自分の分は自分で支払うことにこだわってきました
#しょーもないって言わないで


もちろん、友人からの申し出に対しては嬉しいという気持ちを持っていましたが、それを受け入れたくないという強いこだわりが私の中にはあった。


あなたも、同じようなことを友人やパートナー、上司、先輩、後輩から似たようなことを言われたことがあると思います。


そんな時、素直に受け取ってきたでしょうか?


ジュースぐらい(安いんだし)おごってもらえばいいじゃん!


頑なに断る私に、こんな言葉を投げてきた人もたくさんいました。
#優しさから
#空気読め的なやつもあるけど


そんな時、私は決まってこう返す。
『100円で、借りを作りたくないんだよね~!どうせ作るなら、もっと大きい借りを作りたいから笑』


たった○○円。
この金額は、人によって感覚が違います


月に1億円以上を稼ぎ出す人からすれば、10万円は”たった10万円”になるかもしれません。
#こういう人はケチであることが多いけど
#ケチというか合理的


でも、今のあなたにとって10万円は”たった10万円”では無いですよね?
#少なくとも私は
#そうは思わない


同じ比率で言えば、100円を”たった100円”表現する人は、月に10万円以上稼ぎだす人ということになります。


当時からそんなことを考えていたし、他にも100円で救える命が世界にはたくさん存在しているということを知識として知っていたからこそ、100円の価値を人よりも重く捉えていたかもしれません。
#たまたま
#ボランティア活動に関わってたから


ま、そんな堅いことを省いたとしても、100円のジュースをおごってもらった時、嬉しい気持ちと同時に”ありがたい”とか”申し訳ない”みたいな感情が生まれます。
#少しの負い目
#小さな借り


私は圧倒的にこれが嫌!


友人とは対等以上の関係でいたいと日頃から考えていたので、こちらが驕るのはいいけど奢ってもらうのは金額に関わらず嫌でした。


少しだけ大人になった今では、年齢が上の友人だったり、立場的に目上にあたる相手であれば、多めに出してもらったり奢ってもらったりもあるし、それがマナーだと理解しています。


けどね、たとえ年齢が上でも、立場が上でも、今後も本当に対等な関係を築きたい相手の場合は、嫌だな~と思いながら奢ってもらっていたりします。
#ありがたいんだけどね


素直に”ラッキー♪”と思えるような性格だったら楽なんですけどね。

信頼=ルーズ

ダラダラ

ここまで、誰かにスキを見せたり負い目を感じることに対して強い拒絶感とこだわりを持っているという私の自己開示をしてきました。


そんな私ですが、本性は、めちゃめちゃ怠け者で、超絶ダメ人間だったりします笑
#自覚がある
#三日坊主もひどい


ということで、一人でいる時は布団やソファでゴロゴロしながらスイーツと珈琲とアニメを楽しみたいし、冬は布団から出たくない。


電車に乗るときはホームでの待ち時間が3分以上あるのが嫌だから、発車時刻にホームに到着するくらいの時間でしか動かない。
#目の前で電車を逃した経験
#30回以上


こんなダメ人間な部分は決して人には見せず、私の思う『完璧な人間』を演じ続けているのが外面の私。
#A面とB面
#カセットテープ


でね、一歩家から出た時には完璧を演じ切ろうと思っているのに、どうしても本性が漏れちゃうことがあるんです。


それが、信頼している相手との時間
#一番ダメなヤツ
#ありがちだけど


相手との信頼関係が強ければ強いほど、私は本性をダダ漏れにしてしまう傾向があります。。


最も信頼している相手との待ち合わせは、遅れるのが当たり前になっているので、時間前に到着すると驚かれる。
#いつも待たせております
#時間守った時に笑うのやめて


信頼している相手だからこそ、互いの信用を失わないためにもちゃんとしなきゃいけないと頭では分かってるのに、本性が強すぎる・・。


ということで、今後私と何かしらの約束をした時に、私が時間に遅れてきたとしたら、それは私からあなたへの信頼の証だと優しく受け止めて下さい♡
#待たせてごめんなさい
#先に謝っておきます


改善点として書くつもりが、治せないから受けとめてほしいという謎のお願いになってしまいました笑


こんなダメ人間でもnoteの執筆は1年以上毎日継続できますよ☆

じゃ、またね~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?