見出し画像

少しずつですが…

久しぶりの投稿です。
すっかりご無沙汰してますが、皆さまお元気ですか?
最近では街も賑やかで、静まりかえったあの頃が懐かしいくらい。季節外れの暑さも手伝って(今日は随分と涼しい夜ですが)毎日汗だくになってます。

僕の方はと言うと、今年の前半はあまり人前で演奏する事が少なく、ここ数年で1番ゆっくりとした毎日を過ごしています。
それでもこんな年老いたギタリストを呼んでくれる音楽関係者の方々、そして僕の音楽を支えてくれてるファンの方たちのお陰で暇を持て余す事なくやれてる事に感謝してます!ありがとう。

さて、これから夏〜今年度の後半へと入って行くのですが、機材面を少しリニューアルしました。

Newest effects board/ by Custom Audio Japan

昨年から構想はあったのだけど中々着手出来なかったペダルボードを作りました。
作りましたと言ってもCustom Audio Japanの千葉君にワイヤリング、そして電源回りを強化して貰ったヤツです。

昔は巨大なラック&ボードを(人の手を借りて)使用してましたね(汗)
その時代なりの好きな音は出せてましたが、時代性…そして個人で動かす労力、そして今の自分に求められる音楽性やスタイルなど、併せて考えた上で必要最小限でありながら”add & replace”出来る基地なるボードになりました。

その発想の元になったのが、もうすぐリリース予定の僕のシグネーチャー(監修)のドライブペダル。
上段チューナーの右横に鎮座してるヤツがそれです。
もう1年くらい前になるかな… もっと前かも知れないけれど、楽器屋さんで偶発的に「チューブスクリーマーってどのブランドが1番良いの?」ってなり、勝ち抜き戦で最も好みのブランドのを買いました。
それは今でも使ってるし昔からあるヤツで、TS系と言われる中では癖も強くなく単体の歪みとしても使えるギア。

でも、やはり単体での歪みはどれも中域がコンコンと耳につく。あくまでも個人的な意見ですが、僕はそこまで中域に飢えてはいない。
試したギアはどれもドライブさせたアンプを少し艶っぽさを出す為に使うとある程度納得の音は得られたのですが、単体ユースとなると…。

そこでその選んで買ったドライブペダルを知人のエフェクトビルダーに「このドライブペダルの良き部分を残して単体で使える、僕の考える良いとするTS系ドライブペダルって作れる??」と話が発展してプロトを何台も作って、何度も何度も試してこの春にやっと完成しました!

好き嫌いは当然あります。
メタル系の歪みは…出ません(笑)
でも、意外にもありそでなかったかも…

青い筐体のドライブペダル
Sunfish Audioから今夏発売です。

日々の思いを綴ってます。趣味の事、音楽や楽器の事、そして今までの経験の事。何かの役に立てれば嬉しいです