見出し画像

Martin OOO-18 リペア

Martin ooo-18お預かり。

画像1

フレット交換を含めたオーバーホールしていきます。

画像2
画像3

まずはナットを外すところから。Martinは頑丈に接着さててるので例によって地道に砕いていく方法で。(少し叩けば外れてくれるのが消耗品としての理想です)

画像4

バインディングの剥がれが数箇所ありますが症状は小さく、補修するのにはしっかり剥がれてくれた方が修理しすい状況なので経過観察という事に。極軽い箇所のみやれる範囲で応急処置をしました。

画像5

その間ヒール部にストラップピンを取付。

画像6

さてメインのフレット交換。

画像7

指板に波打ちはありますがシンプルな狂い方。

画像8

Rを整えつつ少し仕込み角をアレンジ。トラスロッドの寿命も稼ぎながら修正しました。

画像10
画像10

フレット溝はMartinに限らず全ての楽器で、フレットのスタッド形状や指板材の硬さなどのバランスを見ながら、溝幅を0.05mmずつ調整しています。

画像11

フレットはJescarのスモール、アコで標準サイズのを打ち込み。擦り合わせも土台の修正がしっかり出来た分、フレットをほとんど削らずに済みました。

画像12

ナットはオイル漬け牛骨で作り直し。

画像13

弦高はサドル調整で12Fで3-4㎜から1.75-2.25㎜まで下げました。スケールや弦のゲージのバランス関係次第ですが、ぶつけるようなストロークには向きませんが、軽いストロークやソロ弾きにはこれくらいが向いてると思います。
サドルが低くなった分、ピン穴にストリングガイド溝を掘ってトップ鳴りのロスを軽減しています。
セットアップして完了です。ありがとうございました!

Mary Guitars 丸井 優希
〒503-0007岐阜県大垣市貝曽根町12-1
http://maryguitars.com/

#ギター #ベース #ギター修理 #ギターリペア #ギター工房 #岐阜県

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?