見出し画像

10月配信のおすすめMV〜その2〜

どうも、まるぞうです。

昨日は、何とか鬼滅の刃の劇場版を見にいくことができました。

10月31日、11月1日は、どの上映会も、ほぼ満席で席が取れませんでした。

そして、月曜ならと土曜日の夜に、劇場の座席予約状況を確認すると、まだ、ほとんど席が空いていたので、いい席を予約して、家族で見にいきました。

本当に感動のいい映画でした。

我が子も、奥様も号泣していました。

ネタバレになっても嫌なので、この話は、これぐらいにしておきます。

今、このブログを執筆しているのは、鬼滅の刃の映画を閲覧後なので、23:30ぐらいです。

外は、雨が降り続いています。

雨が降っているので、そこまで寒さは、感じないのですが、この雨が止むと、また一段と寒さがますのでしょうね。

そうなると、更に人肌が恋しくなるので、冬のLOVE SONGがいい感じに聴けますね。

そちらのいいMVの紹介も楽しみです。

今年もいいLOVE SONGが、いっぱいリリースされるんでしょうね。

楽しみで、仕方がありません。

さて、前置きは、これぐらいにして、昨日の続きにいきましょう。

10月の配信されたMVで紹介しきれなかったものを厳選して紹介します。

昨日のブログを読んでいない人は、こちらをどうぞ。

それでは、いってみましょう!!!

三浦大知 (Daichi Miura) / Antelope

こちらは、10月29日に配信されています。

三浦大知さんは、歌にダンスをとことん追求していますよね。

どれだけの人を自分の持てる力量で、楽しませることができるかという部分をストイックに追求されていますよね。

三浦大知さんの曲は、いつも、物凄いエネルギーの乗ってメッセージが伝わってきますね。

音楽を本当に楽しんでいらっしゃいますよね。

今回の曲は、とてもシンプルなメロディーに、彼の歌唱力が聴かせてくれますね。

木梨憲武 「サンシャイン ラブ 〜差し替え ザッキー〜」

こちらは、10月10日に配信されています。

昨年の年末にアルバムを出されましたが、それで終わる企画ものだと思っていたのですが、続けて出されていますね。

僕は、木梨さんの歌声が好きなので、もっと精力的にミュージシャン活動をして欲しいのですが。

なんせとんねるず世代なもので。

もっともっと、木梨さんの曲聞きたいですね。

今回の曲は、ゆったりした懐かしい感じですね。

yonawo - rendez-vous

こちらは、10月16日に配信になっています。

大切な人と過ごす時を夢見ているのでしょうか?

どこか切ない感じですよね。

夜空を見上げて、大切な人のことを思い浮かべている様ですね。

この曲を聴いて、今夜夜空を見上げて見ては、どうでしょうか?

海蔵亮太 with 大竹しのぶ「ありがとうって気づいていてね」

こちらは、10月21日に配信されています。

なんかとてもあったかい歌だなぁって、聴きいってしまいます。

本当に愛がいっぱい詰まった歌ですね。

『ありがとう』とか、『愛してる』とか、『好き』って、なかなか言えないものですね。

照れくさいけど、気持ちを素直に表すことの大事さを感じますね。

くじら-寝れない夜に feat.yama

こちらは、10月15日に配信されています。

静かな夜に溶け込んでしまいそうな曲ですね。

寝る前に少しこの曲を聴いて、物思いにふけるのもいいですね。

なんせ時間に追われる様に、生活をしてる様な現代ですからね。

そして、今を見つめ、生きてている実感をできたら最高ですね。


今日は、POPな感じの曲を選曲して見ました。

お気に入りの曲は、ありましたでしょうか?

まだまだ、あるのですが、とりあえず、10月の配信のMVは、この辺にしときます。

また、いろんな形で紹介していきたいと思います。

最後にエンディングにおまけの1曲を紹介します。

Takuya Kuroda - Moody

こちらは、10月9日に配信さえています。

めっちゃかっこいいです。

こちらは、黒田拓也さんです。

ジャズトランペット奏者です。

2014年に日本人で初めてブルーノート・レコウドと契約された方だそうです。

僕自身も、今回の曲で初めて知ったのですが、本当にかっこいい曲ですね。

ちょうど僕と同級生にあたる40歳です。

同じ歳の人が世界で活躍されていると思うと、誇りに思いますね。

これからは、少し、黒田拓也さんを掘ってみようと思います。

それでは皆さん。

いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。

よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。