見出し画像

【ヒゲ脱毛4年経過】メディオスター4年無制限コース終了!脱毛効果を上げる方法

ヒゲ脱毛で4年が経過しました。

4年もかからないと思っていましたが、4年を終えてもまだヒゲが残っています。

2020年から、ヒゲ脱毛5年目に入っています!

5年目もヒゲ脱毛をしてレポートを上げている人が他にいないため、未踏の地です。

5年目は、残った湘南美容クリニックの3回のプランの消化と、ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛をしていきます。

4年経過しても完璧にヒゲ脱毛できなかった!

画像1

結論として、ヒゲの濃かった私は4年を経過しても完璧なヒゲ脱毛の完了ができませんでした。

わずかに残った鼻の下のヒゲと、白髪のヒゲです。

脱毛してキレイになった分、ヒゲが少しでも生えてくると目立ってしまうため、完璧な脱毛を目指すことになります。

数種類ある脱毛レーザーを試しながら脱毛していたので、最短ルートでの脱毛攻略をしていれば、もっと早く脱毛ができたと思っています。

超絶に脱毛効果を出すウラ技4つに、新たに2つ追加!

【2019年版 ヒゲ脱毛3年経過】最速脱毛!超絶に脱毛効果が出るウラ技4つで誰よりも早く脱毛完了できる!のときに4つの脱毛効率化の方法を書きました。

ここにさらに5つ目と6つ目を追加しています。

POINT
1⃣アレキサンドライトレーザーで脱毛する
2⃣化粧水で肌を保湿する
3⃣少し無精髭でレーザー脱毛を受ける
4⃣早めにレーザーの強さを上げてもらう
5️⃣毎月脱毛レーザーを照射する
6️⃣脱毛するレーザーの順番

4年目の経過の経験として、これに5つ目の効率化の方法「毎月脱毛レーザーを照射する」と、さらに6つ目の効率化の方法として「脱毛するレーザーの順番」の2つを加えたいと思います。

関連記事
【2019年版 ヒゲ脱毛3年経過】最速脱毛!超絶に脱毛効果が出るウラ技4つで誰よりも早く脱毛完了できる!

5つ目のウラ技:毎月脱毛レーザーを照射する

4年目は、湘南美容クリニックとゴリラクリニックの両方に毎月通っていました。

毎月ヒゲ脱毛したので、圧倒的に脱毛効果が出た4年目でした。

毎月1回は脱毛レーザーを照射することになり、毛周期を無視してとにかくその月にある毛根を脱毛するというやり方です。

1つのクリニックに毎月通うことは断られてしまうので、お金がかかりますが2つのクリニックに通うことになります。

上記の2年目→3年目と、3年目→4年目を比較するととてつもない速度でヒゲが脱毛されていききれいになりました。

また毎月レーザー脱毛をしていたためか、効いていたレーザーが効かなくなり、別のレーザーにすると脱毛効果があるということもわかりました。

脱毛クリニックに毎月通うため、ゴリラクリニックの脱毛無制限プランを追加した回はこちらです。

関連記事
【ヒゲ脱毛21回目※写真有】ゴリラクリニック銀座店で髭3部位脱毛を契約!

6つ目のウラ技:ヒゲ脱毛の効果を激速にするレーザーの順番

POINT
1️⃣アレキサンドライトレーザー
2️⃣メディオスターかYAGレーザー

アレキサンドライトレーザーからヒゲ脱毛を始めて、薄くなりヒゲ脱毛できない箇所があると思い始めたら、メディオスターかYAGレーザーに変えて、アレキサンドライトレーザーでは脱毛できなかった毛根に対して脱毛攻撃をしていきます。

ヒゲを森林に例えると、アレキサンドライトレーザーが大木を効率よく倒していくチェーンソーようなイメージです。

そして、大木を倒して、残った草木に対してアレキサンドライトレーザーは効かなくなってきます。

そこで今度は、メディオスターかYAGレーザーで草木を焼いて、完璧な脱毛を目指していきます。

ずっと1つだけのレーザーだと、脱毛の効果を感じなくなってくるので、そのときに別のレーザーに変えることをおすすめします。

湘南美容クリニックはレーザーを選べないのですが、ゴリラクリニックやリゼクリニックであれば予約の際にレーザーを変えることができます。

関連記事
【2020年版】サラッとわかるゴリラクリニックの評判と口コミを検証!信じられない評価も

【2020年版】サラッとわかるメンズリゼの評判と口コミを検証!信じられない評価も

ヒゲ脱毛1回目と33回目を比較

画像2

4年目でアゴヒゲがなくなり、残るは鼻下のみとなりました。

また、白髪のヒゲはメディオスターで脱毛しており、10本が2~3本になりました。

いま新しく生えてくるのが、白髪のヒゲばかりで新たな問題に直面しています。

年度ごとの脱毛クリニックに通った回数
1年目:1~7回目 7回通う
2年目:8~14回目 7回通う
3年目:15~21回目 7回通う
4年目:22~33回目 12回通う

これまでの年間の脱毛回数を表にしました。

1つの脱毛クリニックだけだと、2ヶ月に一度通うという間隔になります。

1年目から3年目までは毎年7回はヒゲ脱毛に通い、4年目は毎月通ったので12回となっています。

ヒゲ脱毛の効果4年間の軌跡

画像3

4年間の脱毛の軌跡を、ヒゲの減り具合でグラフにしています。

16回目まではなかなかヒゲが減りませんでしたが、ご紹介したウラ技を実践することにより、脱毛の効果をかなり感じるようになりました。

年度ごとのヒゲ脱毛の画像

4年間のヒゲ脱毛の進み具合を画像にまとめています。

1年目のヒゲの状態

画像4

1年目の終了して、首のヒゲは薄くなっていますがアゴなどのヒゲは濃いままでした。

またヒゲが細くなるということもなく、太く濃いヒゲが生えていました。

2年目のヒゲの状態

画像5

首のひげはなくなり、口周りにヒゲが集中して残っています。

ヒゲ脱毛から2年が過ぎて、脱毛が思ったように進まないため、いつまで続けることになるだろうかと思い始める時期です。

3年目のヒゲの状態

画像6

アゴと口周りにヒゲが残っています。

3年目は、脱毛を効率化するウラ技を実践していき、太いヒゲを早く無くすことができました。

4年目のヒゲの状態

画像7

ヒゲは20本以下になり、数えることができるくらいに少なくなっています。

3日ほどでヒゲが伸びて目立ってしまうので、まだひげ剃りはしていますが5秒ほどで終わり、手間はもうない状態になっています。

5年目も残るヒゲ部位は鼻の下と白髪のヒゲ

鼻の下だけヒゲが生えてきており、この小さなエリアだけヒゲが生えるのが辛い状態です。

また白髪のヒゲ3本生えてきます。

5年目でこの部分のヒゲ脱毛を完了させます。

4年経過のヒゲ脱毛のまとめ

アレキサンドライトレーザーで脱毛する
化粧水で肌を保湿する
少し無精髭でレーザー脱毛を受ける
早めにレーザーの強さを上げてもらう
毎月脱毛レーザーを照射する
脱毛するレーザーの順番

脱毛効果を劇的に上げる6つの方法を再度まとめました。

4年経過してわかったことをまとめているので、この方法を取れば早く脱毛したい人は納得の進み具合を感じてもらえます。

ヒゲ脱毛ももう少しで完了!

5年目もレポートをしていきます!

関連記事
【髭脱毛1年経過!】ヒゲ脱毛の効果を体験!メディオスターの効果はありました!

【髭脱毛を始めて2年経過!】濃かったヒゲの脱毛効果を写真で確認!

【2019年版 ヒゲ脱毛3年経過】最速脱毛!超絶に脱毛効果が出るウラ技4つで誰よりも早く脱毛完了できる!

読んでいただき、本当にありがとうございます! noteでもどんどん記事を増やしていきます! サイト:https://epimens.com/ TW:https://twitter.com/MaruwakariEpi