ワイの自作PCの構成やで!

CPU:Ryzen 7 5700X

コスパとワッパが滅茶苦茶良いCPU。
AMD特有の細かな不具合もあるらしいが、あっても原因がAMDのCPU由来か今の僕には理解できない。

MB:PRIME B550M-A

当時買えるB550のマザーで一番安いのがこれというだけで、さしてこだわりはない。

メモリ:CFD StandardB DDR4 3200 16GB 2枚組

1枚エラー吐くけど年末の大掃除のときに保証書捨てたっぽいのでどうすることもできない。
致命的なエラーは一応ない(あったけどメモリ由来のものじゃなかった)ので使ってる。

MSI GeForce RTX 3060 VENTUS 2X XS 12G

ドスパラ限定のやつ。
一年待てばRTX 4060買えたなとやや後悔。

ケース:COOLER MASTER Elite 300

なんか冷えそうなのと、端子類が前面パネルじゃなく上部についていて、前面パネルを引っ剥がしても線がついてこないのが良くてこれにした。
実際はUSBポートが前面にあったほうが便利。
Elite 500にしておけばよかった。

ケースFAN:DEEPCOOL FK120-3 IN 1

買ったときの価格が3600円。ファン3つにハブも付いてお得やんと思ったが、結構うるさい。
しかも一定の回転数を下回るとブレたような音がする。
これも買ってちょっと後悔してる。

CPUクーラー:DEEPCOOL AK400

逆にこれは最高ですな。TDP65Wなんて簡単に冷やす。

Cドライブ:WD Black PCIe WDS256G1X0C

前のPCから流用。まだ使えるから使う。
コントローラーが古いせいなのか子供かってぐらい熱が出やすい。
安いヒートシンクつけてなんとか頑張ってもらってる。
60℃超えなければヨシッ!

Dドライブ:ADATA ALEG-800-2000GCS-DP

ゲームやらなんやら用。
ヒートシンク付きでお得。
なんかすごい値上がってて草。

Eドライブ:WD20EZRX

まだ動く。いつまで動く?

電源:剛力短3プラグイン SPGT3-600P

目立ってなにか症状があるわけじゃないけど、6年目だからまじで買い替え時期だと思う。

メインディスプレイ:MSI Optix G242

IPSパネルがよかったのでこれ。
FPSしないけどなんかディスプレイにクロスヘア?っての出せる機能あるんだけど、これハードウェアチートらしいな。

サブディスプレイ:BenQ GL2460HM

以前はこれがメインだった。
ドット抜けがある。
アームで縦置きしてるけどかなり便利。
ドット抜けあるけど。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?