見出し画像

わたしが知ってる美容のこと #4

わたしが知ってる美容のこと 

今回は、爪の話をしようと思います。

爪!そう爪!!ネイル! 
爪って漢字をまじまじと見るとなんか不思議な形しているよね…

いや、脱線すると戻れなくなってしまうので早々に戻ります!!

では改めまして。

当たり前のように存在しているわたしたちの爪って、実は皮膚の角質層(皮膚の表面)が変化して固くなったもので、主成分は髪や角質層と同じケラチンという繊維状のたんぱく質なんです。

ま、皮膚の延長線上にあるから、元は皮膚だった!と、思ってもらえると分かりやすいかもしれないですね。

そんな中、『わたし、爪伸びるの早いんだよね〜💦』ってたまに聞きませんか?
振り返れば、わたしはよく言っていました。

ちなみに爪が成長する速度は、1日に平均0.1㎜!なので、1ヶ月で約3㎜くらい成長しているんですよ!

なのに、爪のおしゃれを楽しみたい方こそ、爪が弱っていたり、薄くなったりしませんか?まさに、わたしがそういった悩みを持っていたので、ご紹介したいと思います。

🙄悩み その1    

『二枚爪になっちゃったっ!!』

二枚爪、たまにそんなことありませんか?
わたしはあります。
爪って、一枚の皮のように見えますが、実は3層の薄い層でできています。
二枚爪って、爪の層が剥がれてしまっている状態なので、そのまましておくと、どんどん爪が剥がれてしまう場合が多いんです。なので、もしそこまで広がっていない状態であれば、爪を軽く削ったり短くされた方が安心です。

ちなみに、二枚爪の主な原因は、爪の水分含有量の低下と爪先に加わる外からの衝撃によるものと考えられ、日本では夏よりも、外気の乾燥が気になる冬に二枚爪を生じやすい傾向があります。それ以外は体調の変化によるものもあるそうなので、一年通して、爪に負担ないよう丁寧に扱っているのに爪が割れやすいといった場合などは、一度詳しく調べてみてもよいかもしれませんね。

※二枚爪の医学用語は、爪甲層状(そうこうそうじょう)分裂症と言われているようです。


🙄悩み その2    

『え!緑色になっちゃったっ!!』

これ、ジェルネイルが好きな人のアルアルです。

緑色って聞くと、真緑をイメージすると思いますが、進行すると真緑になります…ヤダーーーーー!!
最初は色素が薄くって、ボヤ〜んと緑がかってる?ちょっと黄色いくらいかな??と思う程度なのですが、それ、感染症なんです。

ヤダーーーーー!!!!
わかるわかる。
でもそんなに怖がらないで大丈夫です。

実はこの緑色は、ネイル業界ではグリーンネイルと呼ばれる、緑膿菌感染(りょくのうきんかんせん)といった細菌感染による爪のトラブルです。

水回りや土の中、人の大腸にも常在している細菌で、病原性は低いです。
健康を維持していれば感染することはほとんどないのですが、ジェルネイルをされている方で、ジェルネイルと自爪の間に隙間ができてしまったり、浮いてしまうことがあると… そこから感染してしまうケースがよくあるんだそうです。

なので、ジェルネイルってめちゃめちゃ可愛いし、自分のテンションを一気に高めてくれるものだと思いますが、扱いには気をつけたいところですね!

ネイルサロンも、そういったトラブルがあれば丁寧に対応してくれる…はず…なので、よく相談してみてくださいね!
ジェルネイルが浮いているとか、剥がれてしまうとかって言う場合、1週間以内なら直してくれるところが多いんじゃないかな?と思います。
よく調べてみてくださいね。


🙄悩み その3   

 『爪がペランペランで怖いんですけど…』

これね、ほんとこれ。

ジェルネイルが好きなわたしは、これが一番怖かった。

自分でもネイルをすることはあるけど、やっぱり誰かにネイルをしてもらう方が楽!ってことで、サロンでお願いすること多かったのですが、みるみる薄くなっていくんですねん。お爪さまが・・・・

これね、いろんな理由が重なって起きた結果だと思うんだけど、イッッちばん気をつけたいのが、

ジェルネイルを勝手に剥がすこと!!

ゼーーーったいやめてーーーー!!

ジェルネイルが剥がれてしまうことってあると思うんです。

爪とジェルネイルの商材が合わないことや、
外からの思わぬ衝撃によることや、
はたまた、テクニックの問題であったりや
(自己流セルフネイルはまじで気をつけてね)
いろんなきっかけや理由があるとは思うんだけれど、何よりも爪に負担だ〜と個人的に思ったのは、無理にジェルネイルを剥がすことです。

最初にお話ししたように、爪って3層でできているじゃない?
その層を1枚剥がしちゃってる状態になってる可能性がめっちゃ高いので、絶対に、無理に、ベリッ!!ってしたら、ほんと危険なので、やめましょうね。

まだまだ爪の話、ネイルの話を続けたいところですが、今回はわたしが知ってる爪に関するトラブル回避についてご紹介させていただきました。

爪の状態で、自分の健康状態が分かったりすることもあるので、興味のある方はもっと深く調べてみてもよいかもしれませんね!

肌で悩む多くの方に幸あれ。

(今回は肌の延長線上にある爪!!)

ご覧いただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?