地方の長距離通勤はきつい

なぜなら、公共交通機関が発達していないので、マイカー通勤となるからです。
(電車通勤ももちろん、しんどいですが)

10時間以上働いて、片道2時間の移動。
車線も1車線でまともに追い越しも出来ない。

睡魔に襲われ事故の不安、渋滞で遅刻の不安、車の走行距離が伸び、メンテナンス費用もかかる。

会社は自宅から近い方が良いですね。
まぁ、会社のそばに住んでた頃は、
休むと上司が歩いて家に来てたから、
それはそれで、面倒でしたが。

最近転職して、長距離通勤になってしまったので、社員寮に住むことにしました。

拠点が自宅と寮の2箇所は無駄がありますが、通勤ストレスには変えられませんでした。

サポートをして頂けるような活動家を目指して頑張ります。そう思って頂けるようになりましたら、是非応援願います。より良い投稿の為に使わせて頂きます。