見出し画像

無口なアーティストへの憧れ

こんにちは〜。まるぴです。
私常々思うんですが、

謎なアーティスト、無口なアーティスト

ってかっこよくないですか?
絵描きさんとかで

X(Twitter)のプロフィールがシンプルでアイコンもシンプルでメディア欄に素敵絵があると
すごくシビれるんですよね。

で、ツイートがすごく少ないと
お、おわ…(憧れ)ってなります。

なんででしょうかね…。

近づきにくい感じ?ちょっと崇高な感じ?
なんか洗練されたオシャレなお店のロゴみたいなアイコンでも、かっこい〜!雰囲気ある〜!

ってなります。

もうアカウントが
“お店”みたいになってるんですよね。

強いあこがれからを私も目指そうと思って
試したことあるんですよ。

でも数日持たなくて笑

お喋り、自己アピール強い
私には無理でしたね。

アカウント分けてやってみようと思っても
アカウント管理苦手だし

SNS運用?雰囲気作り?統一感?
む、難しい〜!!!

でもおしゃれで
かっこよい洗練された落ち着いたアカウント
つくりたいよ〜う!えーん!(じたばた)

オシャレなお絵描きTwitterアカウントにしたいのに、ぽんぽこりんな姿の自撮り載せたり
ほんとに何がしたいのわたし…ほんとに(苦悩)

でも知り合いに、こうでさ〜ああでさ〜
と話してたら、

「でもまるぴちゃん、できてると思うよ。白系?というか余白とかの使い方とかイラストとかちゃんとできてるよ。」

って言われて

そうなの?

って思いました。

お喋りだし自分の話大好きだし
ぽんこつだし、
理想の私とはかけ離れてるし、でも。

でも愛嬌はある自信ある!

自分の考えてること、話したいことを
言語化する力の自信あるし、
楽しめてるし、

まぁ、じゃぁ、

なれないものに憧れてもがくより

なりたいよー、うらやましいよー、
かっこいいよー、って空を見上げてる私を
発信しているのもいいんじゃないかな

と思ったりもしたよ。

まあ、なんだかんだ生きるのが下手くそな
不器用な私は私で自分を受け入れてるし
大好きだよ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?