見出し画像

こどもの上靴を簡単綺麗に◎スニーカークリーナーシート拭くノ助

もうすぐ4歳になる娘がいる母、Kです。

今回の記事は、上靴の汚れを水もブラシも使わず手っ取り早く綺麗にできる「スニーカークリーナーシート拭くノ助」について。めんどくさがりなわたしが入園してから今日まで使ってみた感想を綴ります。

(※この記事はあくまでもわたし個人の感想になります)


入園してから毎週末、上靴やスモックなど、1週間使って汚れたものを手さげ袋にたくさん入れて持って帰ってくるのがお決まりになっている園生活。

そして毎回、思ったよりそんなに汚れていない上靴。そんな汚れの軽い上靴に、スニーカークリーナーシート拭くノ助はぴったり。

また、どこかのタイミングで上靴を洗おうと思っていたのにすっかり忘れていた…、そんな週末を一度でも過ごしたことのあるお方に(わたし…)。もちろん、毎回きちんと上靴を洗っているよというお方も、よければ読んでいってやってください。


◎スニーカークリーナーシート拭くノ助とは

株式会社 医食同源ドットコム(iSDG)から出ているスニーカークリーナーシート拭くノ助。

厚みのあるシートに洗剤が染み込んでいて、靴の汚れているところを拭くと少し泡立ち汚れが落ちる。これまで使っていて、シートが破れたことは一度もない。(※洗剤が染み込みやすい素材など、使えない素材もあるので詳しく知りたい方は良ければ上記動画もご覧ください)

今回の記事のタイトルにもあるようにわたしは主にこどもの上靴汚れに使用しているが、もちろん外靴の汚れ落としにも使える。むしろ外靴への使用がメインだろう…。

ここでは短く「拭くノ助」と呼ぶことにする。


◎拭くノ助との出会い

幼稚園入園前、ホームセンターで見かけた拭くノ助。(この時たしか、入園入学準備に!みたいなポップと一緒に置いてあったような気がする)

入園したら毎週上靴を洗うことになるのか…とはなんとなく思っていたので、試しに使ってみよう〜と買い物かごに入れた。


◎拭くノ助を使ってみる

4月。入園後初の上靴洗い(拭き)記念に写真を撮っていたのでこちらはその時の写真。育ってきたばかりの春の庭の芝生とともにご覧ください。

30枚入りで税込550円。(10枚×3パック)

いよいよ拭くノ助を使う時がやってきた。
入園したばかりで上靴も新しく、そんなにひどくは汚れていない。上靴の底は、うっすらグレーがかって汚れているほどだ。

ためしに下半分をゴシゴシ拭いてみた。

※以下汚れ写真注意

おお…?
白い…!白くなってる!
左がゴシゴシ拭いた上靴。白い…!
右も拭いた。白い…!

拭くだけで簡単に白く綺麗になった。(お目汚し失礼いたしました…)

新しい上靴でサイズがまだ小さいので、一枚で左右どちらも綺麗にできた。最近はしっかり汚れを落とすために一度に2枚使っている。

この時は初めてだったこともあり外でやってみたが、もちろん室内でも使える。今となっては玄関の中や廊下などでゴシゴシしている。

初めの方は娘にもゴシゴシやってみる?と渡したことがあるが、結構強めにこすらないと汚れが落ちない。


ちなみに、数年前に数年間履き続けたわたしのスニーカーの薄汚れた白いソール部分をこすってみたが、そんなに汚れは落ちなかった。

拭くノ助はどちらかというと、新しい靴の新しい汚れを落とすことに向いているような気がする。


◎拭くノ助で簡単綺麗に

拭くノ助を使えば上靴がものの数分で綺麗になるので、上靴を洗い損ねた日曜日の夜中でも、月曜日の忙しい朝でも、思い出した時に上靴を綺麗にすることができる。

ただ、娘にも上靴を洗ってみる経験は今のうちからしてもらいたいので、上靴の汚れがいつもよりひどいときや余裕のある週末には、娘と一緒に水とブラシと洗剤で上靴をあわあわゴシゴシした。

芝生もわさわさ育った10月。一生懸命上靴洗いに取り組んでくれる娘。

わたしの幼少期、たまには自分で洗ってと言いながら庭で上靴を洗ってくれていた母の後ろ姿と、自分で洗ってみるとなかなか泡切れのわるいぬるぬるした上靴を思い出す。

拭くノ助の最大のメリットは、思い立った時に簡単に綺麗にできること。

今週末もわたしは隙間時間に娘の上靴を拭くノ助でゴシゴシする。上靴の裏に付いた汚れを見て、絵の具使ったのかな?クレヨン踏んだのかな?砂が少しついてるな…そういえば避難訓練があったな、上靴のまま外に出たんだな、など、娘の園での生活を想像しながら…。


◎おまけの上靴小話

・ちなみに今使っている上靴は…
IFME(イフミー)のメッシュタイプの上靴。毎回、思ったより汚れていない。表面もメッシュだからか汚れが目立たない。水洗いしても乾きやすい。拭ける部分が多いので、拭くノ助と相性が良い。

・上靴洗い後の黄ばみ問題と初めて対峙した話
以前、園に借りた全面布タイプの馴染みのある上靴。洗って返してくださいね〜とのことで、お借りしたものということもあり拭くノ助はこの時封印し、気合を入れて水と洗剤でよく洗った。そろそろ乾いたかな?と見たら、なぜか洗う前より黄ばんでいるような…?あれ…こんなに黄ばんでたっけ…?と戸惑うも、洗う前の上靴の白さを思い出せず。思わず「上靴 黄ばみ 原因」で検索。おそらく洗剤のすすぎ不足が黄ばみの原因のようだった。

こんなに黄ばみの出ているままでは返せない、と2度洗い…恐々試してみるハイターつけおき…いつ終わればいいのかわからないすすぎ…乾くまでわからない、また黄ばんでくるのではないかという恐怖…。この時は、なんとか黄ばみを抑えて返却できた。(今使っているIFMEの上靴は、メッシュ素材で水切れも泡切れも良いのか?今のところこの厄介な黄ばみ現象は出ていない)

これまで上靴を洗うことにこんなに真面目に向き合ってこなかったので、親になって初めて知る、上靴洗いの大変さ…奥深さ…。

この記事が、誰かの助けになれば幸いです。


おわり

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集