見出し画像

zapierがノーコード教育サービスとコミュニティのMakerpadを買収したニュースときっかけになったTweet。

本日ニュースがでていたので、まとめておきます。

ちなみに、テッククランチの記事によると、買収のきっかけとなったのは、1つのTweetからだそう。

そのTweetがこちら。

ノーコード教育サービスとコミュニティのMakerpadの社員が使っている、ノーコードツールは1位がAirtableで2位がzapierとのこと。

上記Tweetにも言及されているように、Airtableにも自動化機能が実装されていますが、連携対象となる外部アプリがまだ限定的で、zapierの対応アプリ数には遠く及びません。当面は、Airtableの自動処理機能をAirtable内部自動処理として活用し、zapierの外部連携の自動化機能をうまく組み合わせるのが最適解だと思います。

zapierをつかって、Saasアプリケーション連携を実装する記事を書きました。

NetlifyFormsとNetlifyFunctions で確認画面、自動返信に加えて Airtable,HubSpot 連携(zapier 経由)を実装

機能豊富で使いやすいので、今後もさらに成長しそうな気がします。

#zapier



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?