見出し画像

根本を見つめると選択肢が増える

モヤモヤしたらノートに書いて
どういうイメージがわいたか
なんでそう思うのかを
どんどん掘ってみるようにしてます。

そうすると自分が
無意識にとってた行動が
こういう理由だったのか!
と、根っこを見つける時があります。

なかには
一体どういう方程式なんでしょうか…
というような摩訶不思議な理屈のときも。
書いたからこそ可視化されて
客観的に見れる気がしています。

気づいたあとは、
何かを選ぶ時に立ち止まって
違う選択肢を選べるようになることが増えてきました。

その違う選択肢が
正解というわけではないですが…。
今までが、しんどくて
今後生き方を変えたいなら
まずは選択肢をかえることなのかなと、
いつもと違うなるべく本音に近いものを選ぶようにしてます。

それも根本に気がつかなかったら
自然にいつも通りに吸い寄せられる気がするので。
やっぱりたまに掘ることも大事だなぁと思う今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?