見出し画像

やりたいこと(偶然)より、できること(必然)

家の近くにあるセブンイレブンのオーナーの品揃えが絶妙で、新商品を探すのが好きになり気がついたら毎日用事もないのに足を運んでお金を落としているカモの まるメガネです!

今日は将来の夢がどのタイミングで変わっていくのか?を考えてみる。

誰でもが小学校で将来の夢を思い描いたことがあると思う。
自分はJリーグ全盛期だったから、キングカズに憧れて将来はサッカー選手か?お金が稼げそうな医者か?どちらかになりたかった。

勿論今はどちらの職業でもないけど、医者はそもそも勉強が好きではないから早々に諦めたし、サッカーは結構本気で目指したけど全国には凄い人はいて、初めて小野伸二を見た時に一瞬でサッカー選手は無理だと思った!
全国大会レベルの高校同士の試合なのに、相手が小学生?と思う位の力の差が目に見えるレベルで、その後大迫勇也が活躍してでた名言、『大迫半端ないって!www』は凄く心に刺さった!!!

『小野半端ないって!www』状態だね。

自分は小野を見た時初めて自分の才能の無さを知った。

コレは自分のケースだけど、小学で思い描いた将来の夢は中学〜高校〜大学で変わった。
小さい頃からの夢をそのまま叶えるには、考えられない位の努力を続けられる信念がなければ出来ないと思う。
特に夢を与えるようなプロスポーツ選手や芸能人、今ならYouTuberのような華やかそうに見える職業の人は恐ろしい位の努力と才能が必要!!!

さらに自分にとっての適職を見つけるには複数の要素が関わってくるから、適職についていると今現在言える人って結構少ない。

大きく3つの要素が上手く噛み合った時に自分は適職についたと言えるのでは?と思う。

この3要素のうち環境は自分で作ることが出来るから①想いと②強みにフォーカスして考えた場合2つの軸で考えると分かりやすい。

①想い=やりたいこと
②強み=できること    となる。

2つの軸で考えるとこうなる。

自分の場合、
サッカー選手はなりたい!けど才能がないから④
医者になりたい!けど勉強が続けれないから④

この様に自分であてはめるとまず最初に④にたどり着く。
『できること』と『やりたい』が出来る①が難しいと知ることができる。

これが多くの人が何処かのタイミングで夢を諦める瞬間だね。
【やりたいこと】が出来ないと思った時に夢を諦める。

2軸で考えると面白いのは、【できること】は誰でも時間さえかければ出来るってこと!!!

例えば
全く家事が出来なくても毎日やればできるようになるし、毎日絵を描いていたら上手くなる。

重要なのは毎日続けられる【環境】で仕事も毎日やらなくてはいけない環境だから、素人でも毎日同いことをやれば数年したら出来るようになる。

こうやって環境が毎日できることが、自分のできることになり、それが仕事②、できることがたまたま自分のやりたいことなら①になる。

『やりたいこと』は才能や特性もあるから誰もができるわけではないので【偶然】、『できること』は時間さえかければ誰でもできるから【必然】ってことだね。

ロジックに考えると今の自分がどの状態か?わかるけど、そもそもやりたいことは日々変わるというのが重要。

小さい頃はTVや今なら携帯から入る情報がやりたいことへの動機になるから、どうしても小さい頃の夢(なりたいこと)は評価が目に見える仕事が多いけど、情報が増えれば選択肢が多くなって『やりたいこと』は変わる!!!

だから小さいころの夢ではないけど『やりたいこと』が見つかり、それが『できる』のであれば①のゾーンになる。

時代が変化するけど、自分も変わると考えればやりたいことは変わっていくから、ドンドンやりたいことがあればやれば良いと思う!!!

やりたいことをする為に、努力して続ければ誰でも必然的に何でもできるようになる。
『やりたいこと』と『できること』が一致したら理想だけど、目の前の『できること』を一所懸命やっていたら他人から評価されたら嬉しくなる。

必ずしも、①『やりたいこと』と『できること』が出来た人だけが幸せではなくて、②『できること』で他人から評価されたら幸せは得られる。

他人から評価を得るためには、目の前のことを全力でやる以外はあり得ない!
言い訳は一切いらないし、ただ目の前のことを頑張ってやり切る!!!
そして、できることが多くなれば他人からの評価も変わり環境も変えられる。
他人の評価ばかり気にするのは良くないというのも分かるけど、自分の評価は誰がするか???
そう他人!

どんなに頑張っても結局他人に評価されなければ自己満足でしかない。

そして他人の評価によって環境も変わるし、変えられる。

まずは『できること』を追求できる人が『やりたいこと』を掴めると思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?