FUMIYO@身体のデザインします

コロナ禍で絵を描く仕事をしたい! 仕事はフリー理学療法士で自宅サロンでコンディショニン…

FUMIYO@身体のデザインします

コロナ禍で絵を描く仕事をしたい! 仕事はフリー理学療法士で自宅サロンでコンディショニングやトリートメント、ボディメイクしてます。 水彩画、Illustrator、Photoshop、frescoで絵を描いています。

最近の記事

あっという間に月日が流れる

大変ご無沙汰してます。 久しぶりのnote、どのくらい書いてないのだろうと見るとアップしていない下書きでも1年前でした。かなりびっくり。そんなに月日が経っているんですね。 2020年にコロナで仕事がほぼなくなり、水彩絵の具をやってみたりイラスト描いてみたりしながら復活しそうな時にオミクロンでまた打撃を受け、その時に知り合いからのお誘いで訪問看護ステーションに所属して理学療法士として非常勤で働くことにしました。 それからちょうど2年が経ちます。難病の方に関わるという全く未

    • 影響を受けやすい私が影響を受けに行く

      こんにちはー 毎日暑いですね… なんかクタクタです… 今年はじめから学んでいた色彩心理学が無事に終了。これから実際にセッションしてみて経験を積む段階になりました。ひとまず7ヶ月の勉強はなんとかこなすことができました。よかったです。 少しずつ友達に体験してもらったりしています。 昨年末から始まったイラスト講座も無事に終了。こちらは元々分かっていたのですが、自分の実力不足がさらに認識されて講座に行くたびに落ち込む始末…なんとか奮い立たせて講座に参加していましたが、終わってほっ

      • 頑張った末に見えるもの

        フラダンスを初めて約6年です 全くダンスというものに縁のない私ですが、なんと自宅の裏にフラダンスのスタジオが出来て、興味本位で体験レッスンに友達と3人で行って、やることにしたのは私だけでした 踊るのは楽しいのですが、鏡に映る自分はロボットみたい…なところから始めました この間の日曜日、初めてのカフェでのフラライブに出演しました 本当ならダンサークラスの方しか踊ることができないのに踊る機会を頂きました 今までお金を払ってイベントに出て踊ることは何度もしていますが、お金を頂いて

        • 下手の横好きだとわかっていても

          絵を描きたい気持ちがフツフツと湧いてきて、とうとう持ち歩きができる固形水彩絵の具を買ってしまいました 固形水彩絵の具、持ってるんですよ ホルベインの36色とウィンザー&ニュートンの24色 なのに欲しくなって買ってしまいました それと同時に水彩絵の具でスケッチされてる方のオンライン講座も受講することにしました こちらは自分で自由に動画を見るものなのでマイペースにできます それを参考にランチしに行った時のカップが可愛かったので描きました 下描き無しの一発勝負なので歪んでますが

        あっという間に月日が流れる

          いろいろ試してみるのが楽しいもの

          5月も半ばになりました あっという間に… さて、ゴールデンウィーク中にしようして積み残したものをやりたくてやりたくて、ゴソゴソやってました 前回、リキテックスのアクリル絵の具にジェルメディウムを混ぜて塗ったり、モデリングペーストも混ぜて塗ってみたりをしたところで終わってました 次は何をしようかなーーーうーーん いろんな色をジェルメディウムを混ぜて塗ってみました これに青系4色とジェルメディウムを混ぜたものを使って何か作ろうと… 閃いたことがあって、それをやろうと塗った

          いろいろ試してみるのが楽しいもの

          ゴールデンウィークにやろうと思ってたのに…

          油絵を描くことが長年の憧れのワタクシ。いよいよ手を出そうかとしていた時に知人から 「油絵は大変だからアクリル絵にしたらいいよ」 とオススメ頂きました。 高校生の時もそう言われてアクリル絵の具を買ったのですが、卒業前にやっぱり油絵描きたくて学校の油絵使わせてもらったという苦い記憶が… でもすすめてもらったし、オススメのメーカーを聴いてみたら「リキテックス」だそう。ふーん… 彼女曰く「メディウムで油絵みたいにモリモリできるし、水彩っぽくも描けるよ」だそう。 そしていつものめちゃめ

          ゴールデンウィークにやろうと思ってたのに…

          スケジュール管理をうまくする

          コロナ禍で仕事が減って、大好きな手帳に何も書けなくなってしまった2年前、嫌になってバーチカルタイプの手帳を辞めました。ガラガラの1週間を見るのが本当に嫌でした。 それでも予定の管理が必要だからマンスリーのみの手帳で予定の管理をしています。それと家族用にスマホの手帳アプリも使っていますが、これは旦那さんに私の予定がわかるためです。あまり意識をしていないのでよく抜けます。 今年に入ってから、予定のブッキングがすごくて。プライベートの予定がぐちゃぐちゃになってきました。手帳を見て

          スケジュール管理をうまくする

          顔のバーツの位置と脳の特性

          この土日は仮面心理学の最受講してきました。 昨年に講座を受けて、へぇーって思ったままだったのでせっかく受けたのだから自分で使いこなしたいと最受講しました。 私、何をするのも習得に時間がかかります。不器用で大雑把で。なので何度も受けないと自分のものになりません。むしろその状況に切羽詰まらないとできません。なので自分を追い込みます。 仮面心理学とは顔のパーツの位置で脳の特性が違うというもの。それはこの位置だからこういう人っていう占いのようなものでなく、その場にいてる人達との相関

          顔のバーツの位置と脳の特性

          色が語ること

          今年に入ってから毎月最終土曜日は色彩心理学の講座に参加しています。 数年前からとても気になっていた色彩心理学というもの。初回開講してから実施されていなかったのでリクエストして開講が決まりました。 何色を選んだからこんな気分とかいうのではなく、選ぶ色と選ぶ画材と描くタッチから読み解く心理学。 とても惹かれて開始したんですが、毎回自分掘りです。塗り絵を塗るだけなんですが… その色を選んだ時どう思ったの? なぜこの画材にしたの? なぜこんな塗り方だったの? 塗り絵を塗った後にひと

          人を幸せにする仕事って

          先日、個展に行ってきました。 私の好きなイラストレーターのサタケシュンスケさん。今回、株式会社NASUさんとコラボで個展をされるとの事で行ってきました。 株式会社NASU代表の前田高志さんは私が入っているオンラインサロン『前田デザイン室』の室長なんです。前田さんは株式会社NASUの隣にギャラリーを作られて、ギャラリー初の個展がサタケシュンスケさんとのコラボでした。 どんな個展になるんだろうーってワクワクしながら向かいました。 私の自宅の施術部屋には一昨年切り絵作家さんの個

          人を幸せにする仕事って

          私はなぜ絵を描くんだろう

          こんばんは ふみよんです そもそも私はなんで絵を描くんだろう 自分を掘ってみることにした そもそも絵を描き始めたのは 『コロナ禍で仕事がなくなったから』 2020年1月から徐々にコロナの名を聞くようになり、3月に息子の学校が休みになった 仕事は忙しくなってきてて、これからっていう時だったけど、とうとう接触するのもヤバいかもってなってクリニックの仕事以外を止めた オンラインでできる人はやったけどそれもそんなに多くなくて、時間ができた… 何しよう… iPadで絵を描きたかっ

          私はなぜ絵を描くんだろう

          頭の中の整理をする

          FUMIYOです いつも頭の中でぐるぐるすることがあって、今日はそれを整理するために書くことにした ただただダラダラと書き綴っていくことになると思う 起業して春で丸5年 フリー理学療法士として活動してきた セルフでできて、私にお任せすることもできる 続けるのが難しい時は続けられる様に定期的にサポートする それを軸にいつも考えてるんやけど それじゃ仕事として進め方がまずいんかなー 今の問題点としていくつか挙げてみる 価格の安さ 転換期なのかなーまた最近よく言われる 良かれと

          2022年は『拡大』

          あけましておめでとうございます❗ FUMIYOです。今年もよろしくお願いします。 2022年がスタート! 今年はどうしようかなー 年末からちょっとずつぼんやりと考えていたけど 今年は仕事の幅も拡大して、仕事を届けることも拡大しようと決めた 昨年は、ジェムトリートメント学んだりして身体のことをまたアップグレード イラスト講座を受けてイラストでお仕事できるように積み上げ 複業としてやっていこうって決めたから、今年は積極的に活動しようと思う 今年、新しく「色彩心理学」学ぶ こ

          2021年を振り返って

          今日は大晦日 今年はいろいろ挑戦した年だった さて、今年を振り返ってみますー 昨年に入ったオンラインサロン『前田デザイン室』 プロジェクトに参加してそこで少しずつメンバーに知ってもらえるようになった頃 前田さんと綾さんと3人でヒロ杉山さんの個展に行ったことで感銘を受けて、やりたいことを圧倒的な量やることに決めた そしてTwitterとInstagramでアウトプット 夏に株式会社NASU様に整体に伺うことに決まる 企業様に福利厚生として入ることができる可能性が拡がった

          何者でもない私が挑戦していること

          こんばんは、FUMIYOです。 先月、思い切って飛び込んだことがあります。 それは、私の好きなイラストレーターのサタケシュンスケさんが講師をされる絵話塾のイラストレベルアップコースを受講することにしたこと。 先月偶然に、講師をされていること、今回で講師を終了されることを知って、開催されているgallery vieに問い合わせたら、「初回に体験受講してから決められたらどうですか?」と言ってもらえたのです。 ミーハーではありますが体験受講しました。絵を描くこともそうですが、この

          何者でもない私が挑戦していること

          西洋医学バリバリの私が東洋医学を学んでいるのは②

          私、産婦人科の理学療法もやっていたので、お産って自然なもので結構東洋医学的なものも取り入れられていたんです。そこで効果があったのも東洋医学に興味を持った理由の一つでした。 東洋医学を学んでいると、氣のめぐりとか言うじゃないですか。何なのそれって思ってましたよ。経穴もそう。経絡もそう。でもそもそも何もなかったのになぜ病気になるのかってこと考えたら「めぐり」とか「ながれ」とかは大事なんだろうと思いました。どう過ごすかとか季節のこととか食べ物のこととか、なんとなくフワッと東洋医学を

          西洋医学バリバリの私が東洋医学を学んでいるのは②