最近の記事

一日も大学に通わずに始まる履修登録

うちの大学もいよいよインターネットによる履修登録が始まりました 履修登録を始めるには大学の単位の仕組みを理解しなければなりません というわけで、履修に関するガイダンス動画を見ました わかんねええええええええええええええええええええ。 履修むずうううううううううううううううううううう。 しかし、時代は令和です。誰とでも繋がれる時代です。 そう!Twitterを使いました Twitterで同じ学科の人に教えてもらうながら、先輩としてのアドバイスを取り入れながら素晴ら

    • 入学式をやってない新大学生の心境

      僕が入学する大学は、国技館を借りての入学式のはずでした。 しかし、コロナの影響で入学式は中止になりました つまり、友達作りのタイミングを失ったのです。。。 わあああああああああああああああああああああああああ。。。。 そして、後日、、、今後の予定が大学のホームページで発表されたのです 4月の中旬(いつか忘れた)にガイダンスとクラス分けの英語のテストを行うと。。 しかし、4月7日に都内に緊急事態宣言!!!!!! わあああああああああああああああああああああああああ

      • 入学式をやってない新大学生の日常日記

        こんにちは。 タイトルにあるように入学式をやってない新大学生ですw というわけで、初めてのnoteはコロナのせいで前列の無い高校の卒業式の様子を書きたいとおもいます いつか、「こんな事あったなあー」と思えるように。。。笑 うちの高校では、本来は市民ホールを借りて卒業式をしていましたが、今回は規模を縮小してやりました すべてを教室ないで完結し、保護者は無しでした でも他校の友達の話を聞くと卒業式すら行われなかった学校もあるそうでそれに比べたらまだ良い方なのかなと思っ

      一日も大学に通わずに始まる履修登録

      • 入学式をやってない新大学生の心境

      • 入学式をやってない新大学生の日常日記