見出し画像

自分について考える。

本日は4月26日の水曜日でございます。
前回、書いてから一週間が経ちました。
一週間の時の流れが早いですね。

先週から今週にかけては一度もお出かけをしておらず、自分の住んでいる地域から出ない一週間となりました。
水木金はアルバイトをし、土日は一日中家に引きこもって英語の勉強をしたり本を読んだり。。月曜日はアルバイトで、昨日は引っ越しのお手伝いをして、今はバイト先の休憩時間です。今日のお昼ご飯は大好きな教授とランチをしてきました⭐️自分の将来について相談したところ、教授も「自分がその年齢のときは不安しかなかったから、普通の反応だよ。むしろ、それを乗り越えて一歩踏み出す事が重要なんだよ。」と行ってくださいました。こんなにすごくて尊敬している教授からそのような言葉をいただけたのは自分にとってとても励みになりました。不安しかない私ですが、この不安を乗り越えて、やりたいことをしたい人生にしたいと改めて今日思う事ができました。

さて。
昨日、今日でメンタルケアに行ってまいりました。
昨日はとても自分を見つめ直す機会になりました。
私は昨日「自己評価が極端に低いのが気になる」と言われました。
実際、自分でも自分の自己評価が低いなと感じます。意識しないと周りの人とどうしても比べてしまう癖がついています。比べるべきは以前の自分なのに、どうして全然違う人生を歩んでいる周りの人と比べてしまうんでしょうね。
自分の評価に関して、自分の良いところを見つけ切れていないなとも今書いている中で思いました。自分のいいところを見つけられないのも、基準が他の人になってしまっているからかもしれません。いいところかも?と思っても、その側面で長けている人を思い出して、それに比べたら自分は劣っているなと思ってしまう。いろんな側面で見ても、それぞれの側面で長けている人を探してしまう。これでは永遠に自分のいいところを見つけられないのは当然ですね笑
今日は家に帰って、今までにうまく行った体験や褒められたことを思い出して、他の人とは比較せずに、分析をして、自分のいいところを見つけてみたいなと思いました。

そして、昨日はもう一つカウンセリングを受けている中で、「緊張してしまうこと」についての話を始めてしました。
私は昔から、一対一などではとても人と仲良くなる事ができるのですが、大勢になると仲良くなるのが難しかったり、緊張して言葉が詰まってしまったりがよくあります。なので、大勢の前で流暢に話している人を見ると、いつも「あんな風に人前でうまく話せるようになりたいなあ」と思っていました。
なんで緊張してしまうのか。言葉が詰まって頭が真っ白になってしまうのか。今まであまり考えた事がありませんでしたが、話している中で、昔の影響ではないかという疑惑が浮かび上がりました。
失敗したら責められる経験をずっと体験してきた気がします。うまく行ったら上部だけの褒めはもらってたけど、失敗した時の批判が凄かった記憶が蘇りました。だから、自分はいつも失敗してはいけないという緊張感を持っており、それが体に現れてしまっているのではないかと。

しかし、私はこの緊張してしまう自分を、緊張せずに堂々としている自分へといつか成長させたいなと思っています。ゆっくりでいい。
自分のペースで。
成長するにはたくさんそのような場面に出会って、失敗して、を繰り返す必要があるなと感じました。

今後の自分が伸びしろしかなくて、楽しみで仕方ないです!!!


昨日25日のことですが、私はシェアハウスでやっていけるかという不安に苛まれ、夜中中ずっと泣いており、寝れずに夜中の3時ごろに外に出て雨のなか涙を流しながら歩いていました。

久しぶりにあそこまで涙を流しました。

私のルームメイトが引っ越してきてから精神は本当に安定しており、家では過食も少し止まっていました。2月の中旬くらいからですね。
しかし、先週くらいから少しずつ増えてきました。
そして、昨日は精神が崩壊してました。

理由は自分の中で大きなものはわかっています。
もしかしたら、シェアハウスでの限界がいつかくるのではないかなとも感じています。

精神科の先生からは、いつでも逃げていいんだよと逃げ道を今日も作ってくれました。
そして、あなたは多分シェアハウスとか向いてないんじゃないかなあと少し感じるとも言われました。なぜならストレスをすぐ溜め込んでしまうから。

今日も疲れているのに寝れる気がしません。
心臓がバクバク動いています。

だけど!!生きてるから大丈夫!!!

今後どうなるかわからないけど乗り越えられない壁はない!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?