見出し画像

たけみっちと呼ばれたい(遅)

新年明けましておめでとうございます。


いやいや、仕事も既に始まってるのよー
と遅すぎるほどの
新年ご挨拶で失礼いたします。


今回は
いつも、色んな気付きが遅い、私の話です。


そうなんとまぁ
新聞の素晴らしさに気付いてしまった今更。


あれだけ読め読めと言われてた学生時代には
フル無視だったのに


なんか、2023年元旦。
朝日新聞を
端から端まで読んだ。


・・・感動して泣いた。(えっ)


世間に対してクサクサ
人に対してクサクサ
家族に対してクサクサ


心のクサクサをどこかなんだか、拭えない
(日もある)重症まる婚活。


だが!
それをも救える救世主
(かもしれない、)新聞の存在。


凄かった。


まる婚活家族はずっと朝日新聞派
(とはいえ、取ってるだけ説あり)
vs
私の情報源は基本ネットニュース


ネットニュースには
事実(かどうかは確かめようもないが)
だけ記載されてる。


で、それを読んだ私は、また
クサクサ感情が湧く。
が、Twitterしてないので(見はする)
クサクサは胸の中にしまわれる。


の、だ、が、、、!!!


新聞は違った。
クサクサも全部、書いてある。


まぁ、クサクサというより
「こうあったらいいのになぁ」
「これはorこの人は、凄いよなぁ」
執筆する人や取材される人の
心情がちゃんと書いてある。


登場人物(?)皆すごく、人間的に素敵なのだ。
なんというか倫理的なのだ(ざっくり)


本名晒しながら
それぞれの思いの丈が全国区の新聞に
載せられている、これって凄いことだ。


その思いの丈が
クサクサまる婚活の心を
潤してくれることに気付いた元旦。


あぁ、私って1人じゃないんだな。
世界ってこんなに広くて素敵だったんだな(重)。
新聞から、そんな気付きを得た30代(遅)。


で、これだけじゃなくて。
今まで触れてこなかった素敵なものに
沢山出逢ってしまった年末年始。


例えば...
アニメは昔からあまり見ない派だったけど


「チェンソーマン」
「呪術廻戦」
「SPY×FAMILY」
「東京リベンジャーズ」

TVでは「箱根駅伝」などなど


あっ気付きました🤣?
そう、タイトルのたけみっちね。


私は
流行り過ぎるものに触れないようにする
謎の行動をしてしまうのですが


(鬼滅は1話だけ見て離脱)
(熱り冷めた頃にハマる)
(これを天邪鬼と呼ぶ)


リベンジャーズも同じく。
皆がハマってる時には触れず、後から
「あー!何で避けてたんだろ🤣?」
となる位、、、良い。


流行りのチェンソーマンは
配信について行ってるけど、正直
登場人物が全体的に性悪説ベースだから
苦しく感じてしまう(なのに見てる)  


呪術廻戦は、設定似てても
登場人物が全体的に性善説ベースだから
見ていて安心。
(30代bbaにはpeace大切)


そしてリベンジャーズは
もう、青春。
タイトルに取り上げたい位には素敵。


まだ数話しか見ていなくて
日和ってるかどうか、マイキーから
聞かれてないのでとりあえず今は
たけみっちに感動してるよって話。


たけみっちに寄せるなら
まる婚活っち?がいいかな(なんの話)
いやいや国籍クロアチアじゃないのよっち。


そんな
どうでも良いスタートっちですが
今年もよろしくお願いいたします。っち!


今年は色んなものや、人や、経験に
自分から触れにいきたいなぁと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?