見出し画像

2023.5.14学習備忘録(試験までの学習計画を立ててみた)

投資や資産運用とは関わりのない生活をしていた私(まるこ @maruko_nisa )が、なんとなく老後に不安を感じめ...これではマズイ!と、全くのゼロから始めた投資や資産運用についての学習備忘録です。現在、FP3級の受験勉強と資産運用に関する情報収集中。

本日の学習備忘録↓

FP3級|問題集【金融資産運用】

昨日できなかった金融資産運用の残りの問題を解いた後、昨日、間違えた問題を再度解き直しました。計算問題などはまたもや間違えてしまい、軽く凹みまくってます。。

昨日の段階では、金融資産運用の問題が終わったら、タックスプランニングの分野の問題に移ろうと思ってましたが、一度、問題を終えた3分野【金融資産運用】【不動産】【相続・事業継承】について、ひたすら問題を解く時間を取ったほうが良いな…と感じたので、今日はそちらに時間を割くことに。

そこで間違った問題はかなり気をつけるべき問題であるので、付箋を貼って要チェック問題に。【金融資産運用】【不動産】は全部、【相続・事業継承】は実技以外を。残った実技は明日、早起きして解きたいと思います。


Audible|日本国民のための 【明解】政治学入門

今日も朝の散歩中に、Audibleでこちらを聴取。今日は35分くらいしか聴いてませんが、ちょうど良いルーティンになっています。


メモ|試験までの学習計画を立ててみた

今日で試験日まであと14日。学習ができるのは前日までと考えると実質、学習時間は13日ということに。焦ります。。。が!ジタバタしても仕方ないので、計画を立てて学習していこうと思います。

今現在の学習計画としてはこんなイメージ

  • 5/14(日)(14日前)…【金融資産運用】【不動産】【相続・事業継承】の問題集

  • 5/15(月)(13日前)…【タックスプランニング】参考書+問題集

  • 5/16(火)(12日前)…前日の残りと【ライフプランニング】参考書+問題集

  • 5/17(水)(11日前)… 前日の残りの問題集

  • 5/18(木)(10日前)…【リスク管理】参考書+問題集

  • 5/19(金)(9日前)…前日の残りの問題集と調整日

  • 5/20(土)(8日前)…1日予定ありのため外出先で少し過去問道場を。

  • 5/21(日)(7日前)…【タックスプランニング】【ライフプランニング】【リスク管理】の問題集

  • 5/22(月)(6日前)…時間を計り、総合問題集を解く(マークシートも)

  • 5/23(火)(5日前)…問題集での苦手部分をチェックし、過去問道場で問題演習

  • 5/24(水)(4日前)…問題集で苦手部分をチェックし、過去問道場で問題演習

  • 5/25(木)(3日前)…問題集で苦手部分をチェックし、過去問道場で問題演習

  • 5/26(金)(2日前)…問題集で苦手部分をチェックし、過去問道場で問題演習

  • 5/27(土)(1日前)…1日予定がありほぼ学習時間が取れない予定。隙間時間に過去問道場を少し解ければ…この日までに学習を仕上げるつもりで動く!

  • 5/28(日)(試験当日)…精神統一でのぞむ。

来週で、参考書+問題集を終わらせ、再来週は苦手を徹底的に潰していく予定です。試験前日が、朝から晩まで仕事で拘束されていて、全くといっていいほど学習時間が取れないと思われます。そこまでにしっかり記憶と知識の定着ができるよう学習予定を組んで取り組んでいきたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?