マガジンのカバー画像

子育てエッセイ〜小説風〜

7
かっくん(4歳)との暮らしのエッセイを、小説風に脚色して描いたものです。フィクションとノンフィクションがごちゃ混ぜ。
運営しているクリエイター

#育児

マクス

「ちがうちがうちがう!マーークーーースッ」 かっくんが言う。 「えー?マスクでしょ?マスクつけるんでしょ?」 「うん!マクスっ!」 「マスク??でしょ??」 人差し指を一本立てて、お決まりのポーズ。 「マーーーーークーースッ!」ドヤ。 かっくん(4歳)との、こんなやりとりが 数ヶ月続いている。 いつのまにか、外出後の手洗いは誰よりも早い。 衛生習慣をこの月齢で、身体に叩き込むには なかなかちょうど良い時期だったかもしれない。 「今日はどのマスクにする??」

再開の前夜

(明日から年中さんか…..) 自粛で、鈍りまくった脳みそをフル回転させて 幼稚園の身支度。 足りないものはないか。 かっくんの歯を磨きながら 何度も何度も、考えた。 (今日は少しぐずってたなぁ) ふと、入園前の2週間のことを思い出す。 入園の支度をバタバタとこなしていたとき かっくんは、すごく落ち着きなく暴れていて 少し困り果てたことがあった。 あれは、何かを感じ取って不安だったのだ。 歯磨きを終え聞いてみた。 「ねぇ、かっくん。あした年中さんだねぇ。何組さんに