アイキャッチ

クリスマスファンタジーとイルミネーションが心にチクチクと染みる街、函館。

どうも、まるけんです

函館では毎年12月に大きなクリスマスツリーを赤レンガ倉庫の広場に設置して、イルミネーションの点灯式と花火の打ち上げを行なっています

今年も盛大な点灯式のシーズンがやってきました

ツリーに光がさしていってだんだんと明るくなってゆく
てっぺんの星が輝くと、溢れるように上から光が満ちてきて、ツリー全体がイルミネーションに包まれる
同時に花火も打ち上がり、あたりはざわざわと歓声が

今年で4度目のクリスマスファンタジー

なんでかこの時期になると、心臓がぎゅっと握られたような、どこか辛い気持ちになります

辛いけど、その辛さがちょっとだけ気持ち良いんです
胸の奥底にちょっぴりとだけ空いてしまった物足りない空間
それがどうしようもなく、どうしようもないんだけど落ち着くんです

カップルは光り輝くツリーを横目に笑顔を見せ合って、仲のいい友達は互いに彼氏彼女がいないことをバカにして。
そんな幸せそうな、楽しそうな他人を見ているのが心に染みてきてとっても幸せな気持ちで満たされるんです

クリスマスツリーだけじゃない

函館の街がどうしようもなくエモいのは決してクリスマスツリーのせいだけではありません

日本百名坂の一つである『八幡坂』も並木がイルミネーションで彩られます

この八幡坂の途中に僕のバイト先があるのですが、最近やっとイルミネーションが始まって心が踊っています

バイトを終えてキラキラとひかるこの坂道の並木の下を潜って帰るのがとっても好きで好きで、いつもちょっぴりにやけてしまうのです

大好きな函館の冬

雪にイルミネーションにクリスマス
函館の街は僕の大好きなエモいもので溢れかえっています

寒さのせいなのかイベントのせいなのか、どこか感じる寂しさの中に小さな小さな自分だけの幸せをたくさん感じられる

函館はそんな街なのです

函館大好き。まるけん。

Twitter まるけん(@maru_cam_photo)
Instagram @maru_cam_photo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?