見出し画像

保育園から登園自粛要請がきて、7月までひきこもりが決定した

4月から育休明けて職場復帰で、慣らし保育からの明日ついに初出社、の予定だった。けど、今日保育園から登園自粛要請がきて、在宅勤務できる人は0歳と3歳を家でみないといけないことになった。6月末まで!!

もう正直、仕事がどうなるのか、どうすればいいのかは全くわからない。とりあえず明日会社にPCとスマホを取りに行って(滞在時間1時間半予定)、それから考える。。家でシフト勤務してパパと輪番体制で騙し騙し働くのか、また育休とるのか・・・


ママ友LINEは荒れに荒れている。自分の子どもの命は自分しか守れない、でも明日生きるためのお金も、子どもが大学にいくためのお金も、稼がなくちゃいけない。うちは本当に運良く夫婦ふたりとも在宅勤務できる職種だったけど、それってめちゃくちゃ珍しいケースだ。

twitterにひたっていると、大学時代・新入社員時代の知り合いを中心に、似た感じの人ばかりフォローしているので世間の人たちはみんな同じような状況だと錯覚してしまう。けど、全くもってそんなことはない。恐ろしいことに、私は保育園に入るまでその事実を知らなかった。ほんとにね。自分の考えの至らなさにぞっとする。字面とかパーセントでは知ってるはずなんだけど、○○ちゃんちは保育士さん/助産師さん/美容師さんだからetc...と想像するのは全く違った。そして今想像できているのも、ほんの一部だろう。まさかとは思うけど、政治家のひとたちも想像ついてない系?まさかねーまさかねーーー…


4月〜6月まで、0歳と3歳を抱えて家に引きこもるにあたって、ここに守りたいことを宣言しておく。7月に自分が後悔しないように。。。

必要以上に子どもにウイルスのことを話さない

今日3歳が「ウイルスでママが死んじゃったらどうしよう…」とさめざめと泣いた。これはもう相当きてるなと思った。夫婦間でこの手の話題を出すときも、なるべく子供の前で話すのはやめる。しっかり手を洗って、とか、そういうことをいうときもなるべくウイルスの話はしない。

いつも行きたくない〜と言っていた保育園を3ヶ月も休めるハッピーな休暇だぜ!!!ということにして、とにかく楽しむ!!!全力で楽しむ!!!

0歳の人にもたっぷり話しかける

0歳と3歳を一緒にみていると、3歳のほうが当然要求がストレートなのでそちらにばかり対応してしまうなと今日一日みてて思った。3歳の人は小さいころ語りかけ育児とかって散々言葉を浴びさせられていたのに、0歳の人は本当にこのままだとまずい。3歳までに浴びた単語数に応じて言語能力とか将来の学力に影響があるってデータででてるのに、これはまずい。とにかく意識して話しかけるようにする。

そういえばここ1,2ヶ月割とお出かけをせずおとなしくしていたので、0歳の人はもう9ヶ月になるというのに、動物園や水族館にも行ったことがない。人間以外の動物がいるって知らないんじゃないか。このまま6月まで引きこもると1歳になっても本物を見たことがないままで経験値が低すぎて本当に可哀想。魚の図鑑みてヨダレ垂らしてる場合じゃないぞ。本物のものをみせることでできることといえば…野菜とか魚とか触らせたりするくらいか。。。ぱっと思いつかないけど、何ができるか考える。

とにかく自分のストレスに注意を払う

自分にストレスがたまると、どうしても自分より弱い存在にあたってしまうのが人間なので、なるべくためないように、溜まっても減らしていくようにする。(ずっと家にいて、虐待とかの問題もきっと恐ろしいだろうな…)
今回の育休でやっと趣味(写真、お花、読書)が少しずつ取り戻せてきたんだけど、それらを全力で楽しんでストレス発散する。

今日思いついたのは、最近またはじめたフィルムカメラで、今回の一連の騒動が収まったら、写真の賞に応募しようと思った!ダメ元で。テーマは自宅保育。

例えば今日は、3歳がコップの水をジャバジャバとクッションにこぼしながらストローを同時に3本も咥えて天を仰いでたんだけど、あーいい素材だわ〜と思いながら写真撮ってたら怒りを抑えられました。……うん。
応募するために撮る。応募しないと賞はとれない。賞とれなくても、写真そのものがいい記念になる。お世話になってる写真屋さんを微力ながら応援することにもなるしね。


は〜〜〜。てかほんと仕事どうするんだろ。笑
でもまずは、死なないことだな。

7月かぁ。その頃には、0歳は1歳になってるかぁ。あの人もあの人も、子どもが産まれてる頃だろうなぁ。きっとこんなときに出産なんて、気が気じゃないだろうな。無事に産まれてきますように。実家のお年寄り勢も、我々も、ほんとに誰も死にませんように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?