熱中症と光老化を防ごう 2021-06-14

6月14日昼過ぎ、
日差しがビーチにいるようでした。
帽子を被っていたのですが、近所の外出だと日傘で防ぐことにします。
別の6月の30度以上のお昼に1時間くらいの外出をしたら軽い熱中症になってしまいました。
サンバリアMサイズと帽子を被り、
ワンピースにして極力対策して行ったのに…
30度を超える日は午前中の短時間の近所の外出しかできないなと思いました汗
日傘を使わないと熱中症で寝込むこともあるので、近所の外出には日傘を使うことを忘れないようにしないといけません。
メイクをするのが面倒なのでせめて光老化をしないようにと、ロサブランのつば10㎝の帽子を愛用しています。
メーカーは知っていましたが、昨年までは大きめのサイズ展開がなく別の帽子を使っていましたが、今年はサイズ展開が多くなり私にも合うサイズも取り扱いが増えていたのでとても嬉しく、
再入荷したので購入しました。
風で飛ばされないようにモンベルのハットストラップをつけて使っています。
この帽子は通年使えそうです。
特に屋内で視界を広くするためにつばを折れるのがとても便利です。
これからの暮らしの必需品になりそうです。

2021年6月29日追記
ロサブランの帽子を万博公園に被って行きました。
長距離ですと日傘は持てないので。
顔はしっかり日影になっているし、
首筋はツバで隠れているので、かなり満足な帽子です。
帽子としてはお高いですが、その分の価値は存分にあると思います。
購入して本当に良かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?