見出し画像

僕は1年後に家が潰れる

僕は1年後に家が潰れる。
これは確定事項である。

少しだけ、僕が23歳にして家が潰れる人になったのか話したい。


僕は1年後に家が潰れる人

僕は神奈川県に住む23歳。
築100年の平屋の古民家に1人暮らししている。

正確には、ヒョウモントカゲモドキという、ヤモリと生活しているので1人と1匹暮らし。

画像3

家賃は0円。
そして、この家こそが、潰れる家である。

画像4


大学3年生

僕は、大学卒業後、就職せずに大学生の時に始めた、子どものフリースペース事業を続けることにした。

これが良くも悪くも僕の人生を変えたわけである。
その結果、1年後に家が潰れる人になった。

フリースペースの運営を始めたのは、大学3年生の時。
大学のサークルで、地元でも何でもない、横浜で子ども向けのイベントの企画と運営をするみたいなことをしていた。

フリースペースの運営は、たまたま応募した、神奈川県が主催するプログラムに参加したのがきっかけであった。
簡単に言うと、「自分でプロジェクトを立ち上げよう!」みたいなやつである。当時の僕は、なんとなく応募して、審査を通った為、やる気などなかった。そのため、そのサークルの事務所の場所を探すという、自分ではなくサークルのプロジェクトとして参加した。

しかし、3ヶ月経っても何もできず、ある会社の人事に「君は足は動いているけど、手が全く動いてないよね」と言われる。他にもボロカスに言われて帰りの電車1時間泣いていた。

正直、サークルの事務所作るなんて面白さなんてなかった。
何がしたいのか良く分からなかったのが正直な気持ちだった。

泣き虫

僕は、小学校時代、転校をきっかけにうまく学校に行けない期間が半年間あった。

理由は、最初の図工の時間に絵の具の混ぜ方を怒られたから。
先生の教えている、絵の具の混ぜ方が違かったらしい。
親の都合で全く知らない土地にきて、全く知らない学校のルールに怒られたのが、僕は本当に嫌だった。

それをきっかけに、半年間学校に行くことを拒むも、学校に行けと言われる。結局、教室に母親がいないと授業を受けられない生徒だった。

僕は本当に絵が下手で、中高の美術は2であったが、美術の才能のある子が同じような理由で怒られたらと言われたらどうだろう。

0.001%の可能性でも「ダメ」というその一言で、才能や興味、チャンスを消す訳である。誰しもが、決まったルールの中で、チャレンジする事がなくなるのである。

そんな僕にとって、唯一の救いは、家の近くの原っぱで秘密基地を作る事であった。本当にでかい原っぱが、たまたま家の隣にあり、いつも遊んでいた。

誰にもダメと言われず、ブランコや落とし穴、木を組んで秘密基地を作った。ゲームを中々買ってもらえず、周りの友達と共通の話題がない僕にとって最もクリエイティブな場所であった。

あの場所には「ダメ」がなかった。
そうだ、地元に子どもが来られる秘密基地を作ろう。

僕は、サークルの事務所探しを辞めて、地元の工房の7畳の部屋を借りて、秘密基地を作る事にした。

スクリーンショット 2021-04-08 13.56.04


3ヶ月

見つけた場所は、3ヶ月だけ無料にしてくれる場所であった。

最初のイベント、テントを作ろうという企画で、チラシを1人で配り、木材を運び、踏切で立ち往生をして、電車を止めて、参加者が0人だった。

部屋を隠し扉にしたり、お風呂一杯分のスライム作ったり、24時間BBQしたり、改装したり、黒板の壁にしたり、部屋に滑り台を作ったり。

電車を止めるという「死ぬかも」という経験をした事で、後悔の内容に動いていると、気がついたら週末だけ開けていた秘密基地は1年半続いていた。

始めは0人だった子どもが、気がついたら

画像2

こうなっていた…。(コロナ前)

就職活動

始めの3ヶ月は無料であった部屋も、4ヶ月目にはテナント料を払うようになった。

でも、イベントとか少しだけ頂くお金とかで、自腹を切って家賃を払う事が運よくなかった。(毎回ギリギリではあったが)

最初はぶっちゃけ「みんな楽しければOK」みたいなテンションだった。
それもあるが、僕が自分で何かする事に楽しさを見出していた。

やりたいことを見つけようと大学に入るも、僕は見つけられなかった。
3年生という将来を決める時期に、僕は見つけた気がしていた。

でも、就活をしてしっくり来なかった自分がいた。
就活の志望動機は「自分のしている事にお金が必要だから」と答えた。

今なら、なんて自分本意なんだと思える。あまりにも正直すぎた。
そんな人が採用したいと思うか?僕は思わない笑。

親にも「あんたどうするの」と毎日言われ、流石に焦り、就職先をマッチングしてくれるサービスを受けるも、トラックの運転士しかないと言われた。

でも、金ないし。
でも、安定しないし。
でも、資格ないし。
でも、親がいるし。
でも、スキルもないし。

でも、自分で始めた事が終わる。
いつだってできる事だと言われる。

でも、楽しいを入口として色々な問題を見てきた。
地域に子どもの行ける場所がない、貧困、DV、シングルマザー。

放っておけない事があった。
自分で自分のコップを満たせてもいない癖に。

本当は自分が一番分かっている。
じゃあ、なぜ焦るのだろう。
けどレールから外れるのが怖かった。
怖すぎた。死ぬんじゃないか。
親は僕の事を嫌うのではないか。

僕は本当に結果を残せない。
テストでも、15年していたテニスでも、ビジネスコンテストでも、プレゼン大会でも。

だから、ダメなんだ。
ダメなんだ。
ダメばっかり。
うんざりだ。

僕は親に自分の続けたいことをプレゼンした。
結局僕は、自分が始めた事を続ける事にした。

1年後に家が潰れる人になる。

大学を卒業する間近で、コロナがきた。
テナント料があがり、僕は場所を撤退せざるを得なくなった。

早くも終わった。

と思いきや、知り合いの人が家賃0円の家を見つけてくれた。
それが今の家である。

築100年の古民家でやちんは0円。
まさかの条件である。固定費が罹らないだと!

しかし、条件がある。

大家さんが隣に住んでいるのだが、息子さんがおり、アメリカにいる。
息子さんが日本に帰国予定で、この古民家を取り壊して新しい家を建てるまで無料で使えるという事なのだ。

その期間が1年〜1年半。
その瞬間、僕は1年後に家が潰れる人になった。

家にいても親に迷惑なので、家を出て住み込みで生活をする事にした。

うちの地域では、平日に中々行ける場所がない事もあり、現在は、平日の小学生の子どもの預かりをしている。

おかげさまで、来ると小学校の出席の扱いにもなるようになった。
僕はダメだが、人に恵まれている。

1年後の僕

住み初めて半年が経過して、いよいよ残り1年になった。
いや、1年切っている状態である。

そんな僕の生活を記録していこうと思い、YouTubeを始めた。

1年後に僕がどんな人間になっているのか、ぜひ一緒に見届けて欲しいです。

そんな今の僕の夢は、駄菓子屋さんになること。

学校に行っている、行っていないとか関係なしに、親御さんも気軽に来られる場づくりをすることが目標である。


この1年の記録の中に、駄菓子屋を作れるますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?