マガジンのカバー画像

食とトレーニングと身体づくりと

68
幼少期~アスリートの身体づくりについて、食事とトレーニングの視点からあれこれ書いたものをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

食に無関心な人はいても、無関係な人はいない (※漫画の紹介じゃないよ)

「この漫画に無関心な女子はいても、無関係な女子はいない」 この文言にやられて購入した『さよならミニスカート』。アイドル活動をしていた主人公が、事件をきっかけにアイドル界から姿を消し、身を守るために男子のように振る舞うようになる。一方で、男子の理想を絵に描いたような同級生がいて、お互いの言い分はわかるけれど相容れることができない。 誰のために「可愛く」「女の子らしく」いなければならないのか、女の子の在り方を問い、男子側も異性に対するステレオタイプを見直すきっかけになるであろう

履くだけの生理用品は女性アスリートにも使えるか

3回分の経血を吸収できる新しい生理用品が発売されたというnoteを見つけました。 生理用品を持ち歩かなくてもよい、蒸れや肌かぶれも気にならない、何よりゴミが出ない。 月経カップとも違う、新たなサステナブル商品。 150名の方にモニターとなってもらい、改良を進めたとあったけれど、その中に激しい運動をする方はどれぐらいいたのだろうと疑問が浮かびました。 前に、女子サッカー選手の生理にまつわるnoteを見ました。 この選手は、試合中に生理用品がずれ落ちそうになるのを押さえなが