見出し画像

衝撃を受けたバンド

わたしの好きなミュージシャンはNOFXです。
その中でも「Stickin’ In My Eye」という曲は特に好きな曲のひとつ。

「いいオジサンなのにこんなパンクロックが好きだなんて、イカしてるだろ!」とかっこつけたいわけではありません(笑)。

28年前の高校生のときにこのNOFXというバンドを知りました。
その当時バンドをやってた友達から「かっこいいバンドがあるで」とミュージックビデオを見せてもらったのが始まりです。

衝撃を受けました。ふざけてるところがあるけどなんてかっこいいんだ、と。
何もかもを吹っ飛ばしてしまう、怖いものは何もない、このバンドの曲を聞いてると強くなれるような感覚があったように思います。
今はその感覚はないですが、でもかっこいい、憧れみたいな感情は湧いてきます。

この後、ハイスタやGreenDAY、その他メロコアと呼ばれる音楽を聴いていくことになるのですが、やっぱりNOFXがいちばんいいなと戻ってきます。

誰でも同じだと思いますが、昔聞いてた曲を聴くとその当時の記憶、映像や感情が頭に浮かんできますよね。

あのころは若かったし、ちょっととんがってたなと思う。いいことや悪かったこと、苦い思い出、いろんな感情が湧いてきます。でも全ていい思い出です。

今でもテレビやラジオで最近の音楽を聴きますが、あの当時のような感覚にはならないです。
「いい曲だなー」と思っても、すぐに飽きてしまう。感受性が衰えてしまうんかな。

また、あの当時みたいな衝撃を受けてみたいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?