日常ですっ飛ばしがちな大切なこと

先日、自称(現時点ではセルフチェックしかありませんのでみんな自称です)繊細さんの方とお話した時に、こんなアドバイスをいただいてしまいました。。。(苦笑)

私は、少し匂いに敏感で、満員電車やエレベーター、お弁当の残り香の混ざった午後の職場が苦手ではありますが、
別にパニックなどにはなりませんし、
ただ苦手なだけ。
可能で有れば、
電車なら時間帯をずらしたり、
階段を使ったり、
窓の近くや扇風機などのアイテムを活用したりしますが、
どうしても、という場合は
別に多少嫌な思いをしても耐えられます。


この程度なので、
日常に支障が出るほど感覚過敏というほどでもなく、
ただ少し人よりも「こもった匂いが苦手」という感覚でした。


しかし、上記のような内容を
その自称繊細さんの方に世間話したところ、
「そういう時は、嫌いだ!と意識し過ぎるから、気になるんだよ〜。こもった匂いが好きな人なんていないよ〜。満員電車の加齢臭のするおじさんだって頑張って仕事してるんだよ〜。そういうふうに、意識を別の方向に変えてみなよ〜。」


と、なぜかアドバイスもらってしまいました。。。(ただの世間話だったのに。。アドバイス求めてないのに。。)


非HSP気質さんにも言えることではありますが、特にHSP気質さんは、下にあるステップを丁寧にやることが大切!!

私は世間話のつもりで、
今回に関しては④のところが全くありませんでした。
これが、もし、
「匂いに敏感という課題を改善したい!」とか
「根本的に、気にならない人と同じくらいになりたい!」とかであれば、
アイデアとか工夫とか何してますかー?という姿勢で聞けたのだと思うのですが、
別に現在の自分なりの対処法で困ってないので、
私は心の中で、斜め上からのアドバイス、しゃらくせ〜!と思っておりました。(苦笑)

馬の耳に念仏👂とは、ちょっとニュアンスが異なりますが、
目標、アイデア、アドバイスなどは
『必要なタイミング』というものがあり、
その前の前提がない状態で、いくら為になることを言われても、
下がグラグラの積み木に大きなものを乗せるように、下手をすれば、「あ、この人とは話合わないかも?」と信頼関係すら崩れてしまいかねません。

ゆっくり日常から丁寧に意識したいものです。


①自己認識(気づく、知る)
②自己受容(メリット、デメリット、全部丸ごと受け入れる)
③課題の分離(主語を小さくして分けて考える)
④望む未来を明確にする(目的、なりたい自分など)
🌸⑤具体的に何をするかを明確にする(アイディア収集、プラン設計)
⑥選択する(選ぶ、決断する)
⑦実行する(行動にうつす)
(❽癖づける、習慣にする)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?