見出し画像

posiwll 認定講座を受講しました

こんにちは。1月にポジウィル認定講座を受講し、卒業しました。受講した感想をつづります。

<こんな人に読んでいただきたい>

対人支援しているけど、力がついているのかわからない
キャリアに対してもやっとしたままにしている人の支援がしたい思っている方、そして、ポジウィル講座を受講するか迷われている方の参考になったら嬉しいです。

<簡単なプロフィール>

私は、もともとポジウィルキャリアトレーニングのユーザーでした。(トレーニングの感想の残していますので、よかったらぜひ。)1年半ほど前にトレーニングを受け、10年悩んでいた職場を退職し、新たな職場に転職をしました。やりたいことってなんだろうともがいていた10年ですが、キャリアトレーニングに惹かれ、働くことに悩んでいる人の力になりたいと考え、現在は就労支援の支援員(2年目)をやっております。

<ポジウィル認定講座とは>

キャリアのパーソナルトレーニング、ポジウィルキャリアのノウハウを体系的に学ぶことができる講座。詳しくは岡さんのnoteを!


<受講したきっかけ・理由>

 転職して1年、対人支援に携わることができているものの、支援をしたい気持ちと持ち合わせるスキルとのギャップを痛感していました。仕事=辛いもの、仕方なくやるものと考える人に出会う中で、個人が楽しく働き、いいと思える状態で生きる人を増やすにはどのような支援ができるといいのだろうという思いをめぐらせていました。
 そんな中、日頃からエネルギーを感じるポジウィルトレーナーさんのTwitterを拝見しており、そこで目にしたのが、ポジウィル認定講座の案内でした。説明会でお話を聞き、体感したトレーニングを私も提供できるようになりたい、ポジウィルさんのトレーニング術を学び身に付けることで悩んでいる人の力になれそうだなと考え、受講を決めました。

<受講した感想>

 はじめは、1日5時間の4日間、毎週末開催される講座についていけるのだろうかという不安を抱えていました。初日にして、同じ価値観で学び合える仲間や環境がある、という大人になって半ば諦めていたものを手にすることができ、自然と頑張ろう、頑張りたいと思う自分がいました。私の人生にとって大きな収穫です。岡さんや瀬川さんから伝わる対人支援の魅力、受講生の質問や考えの共有からうける新たな視点、みんな人に興味があるという共通点が学びがいのある環境を創っていたのだと思います。対人支援は、個人のパーソナルな部分に踏み込むことでもありますが、それを開示する前提で集まったためか、1か月という短い時間であったものの、不思議な距離感を覚えました。
 講座は、理論を交え、キャリアの悩みに寄り添うスキルを体系的に学ぶことができました。ポジウィルユーザーであったため、トレーニングを体感しているものの、いざ自分が提供する側に立つとなると訳が違うなとも実感しました。4日間を通して、対人支援者として大事だなと思ったことは、自分のキャリア観を確立させておくことです。変化はしていくものだとしても、支援者としてのどうありたいかは、語れるようになっておきたいと、思考中です。

<まとめ>

 1月に受講を終え、試験に向けた残りの1か月、学び合いの場が続いている状況に今はわくわくしています。受講前は、対人支援者でありながら自分のスキルに自信がなくもがいていましたが、受講して、学び続け、実践し、振り返りの繰り返しだな!と前向きな気持ちに変化しています。「あるべき、こわそう」「どう生きたいか?でキャリアをきめる。」という言葉に少しでも惹かれた方は受講をおすすめします!人に興味のある人、そして人の生きるを支援したいと思っている方にとって、学びがいのある環境です。

 素敵な学びの場を提供してくださったポジウィルのみなさま、受講生のみなさま、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。

#ポジウィル認定講座

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?