見出し画像

結婚は人生の墓場だが、ここから抜け出す7STEP(その4/7)

前回は、コミュニケーションの前提として、心の居場所の作り方についてお話しました。人は孤独を解消することはできないので、孤独をやわらげるために、コミュニティとコミュニケーションが必要なんです。

ただ、コミュニケーションがなんなのか、コミュニケーションを会話だと勘違いしている人が多いので、今回、コミュニケーションの本質をお話します。



STEP4:コミュニケーションは会話じゃない


コミュニケーションの大きな間違いの1つは、
コミュニケーションは会話だと思い込んでいるところです。

あなたは人間以外の動物もコミュニケーションがあると思いますよね。

例えば、水族館のイルカとかをイメージしてもらえばいいのですが、
飼育員との間でコミュニケーションを取っていますよね。
他にも家で飼っている犬や猫ともコミュニケーションが
とれないわけではないじゃないですか。

結論から言うと、コミュニケーションのほとんどは
ボディランゲージなんです。


だから、言葉がわからない外国に行っても、
生きていけるし、飲みにケーションが大事というのも、
この流れなんですね。

長い時間いることで、ボディランゲージがわかってくるから、
上手くコミュニケーションが取れるようになるんです。


コミュニケーションが会話だけだと思っていると、
会話以外の発している大部分のメッセージを見逃している、
つまり、無視していることになります。

ということは、いざ、会話しようというときに、
今まで無視していたくせになんだと、
マイナススタートになるので、
会話でコミュニケーションすることが難しい、
というか無理なことなんです。


1.パートナーにやりがちなリアクション

あなたがパートナーとうまくいっていないのであれば、
こんなことをしていませんか?

  • 会話中、相手の顔を見ていない

  • リビングで話かけられてもTVを見ながら(携帯見ながら)返事している

  • 帰ってから部屋にこもっている

  • 疲れてゴロゴロしている

  • 話したら自分の意見を言う


どれもが会話というコミュニケーション以前に
破滅していることがお分かりでしょうか。

ボディランゲージとして、
話を聞いていないということを示しているのに、
会話を聞いているフリをしても意味ないんです。


本当に疲れている、または、やりたいことがある場合は、
少しでもきちんとコミュニケーションを取ったうえでいなくなりましょう。

なにもコミュニケーションしないでいなくなるのはNGです。


2.こちらの意見を言う必要はない


だからといって、
こちらから聞かれてもいないのに意見を言う必要はありません。

あなたがやるべきは、
話をきちんと聞いていますという
ボディランゲージとうなずくくらいで、
話の内容を理解したり、
答えを考えたりする必要はありません。

あなたが相手の言いたいことを先に理解するということが大事です。


例えば、わかったと言われたら、
相手が話していたことをオウム返しすれば大丈夫、
これがコミュニケーションの基礎です。

相手の会話にリアクションするとかは、
もっとコミュニケーションが取れてからすることで
、初対面の人と話しているくらいの感覚から始めましょう。


いくら夫・妻といえど、
興味・関心・期待がない相手との話なんだから、
これくらいの意識で十分です。

当たり前ですが、
初対面の相手とそんなに簡単に打ち解けるなんてこともないので、
やり続けることが大事です。


どれくらいやり続ける必要があるのか。


それは90日です。


90日やり続けることで、
相手のあなたに対する認識が上書きされて、
話を聞いてくれる人、
コミュニケーションできる人に変化していきます。


90日より前に変化が始まったら、
それはそれで先に進みましょう。
次のステージは会話です。

ちゃんとした会話ができるかどうか、
これが最終関門です。


ボディランゲージだけでは足りませんので、
相手から興味・関心・期待が現れたら会話を意識しましょう。


ここまでたどり着いたら、棺桶に手をかけている状態です。

この後、墓場から抜け出すことができるのか、
それとも、また墓に舞い戻ることになるのかは、
会話の出来次第ということになります。


会話の本質ということについて、次回、お話します。



それではここまで読んで頂きありがとうございました。

そして、今だけ私のやっている
夫婦仲改善セミナーの詳しい説明などを含めて、

豪華5大プレゼントをしています。

有料で販売しても恥ずかしくない内容にしていますので、
ぜひ確認してみてください。

↓ ↓ ↓ 

こちら(下記画像)をクリック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?