見出し画像

社会福祉士レポート優評価 相談援助の理論と方法②

課題:バイスティックの7原則について述べてください。

 
 相談援助を行う上で前提となるのが、援助者の基本姿勢である。アメリカのケースワーカーであり社会福祉学者のF.P.バイスティックは、「対人援助における関係形成のための7つの原則」として、①個別化の原則、②意図的な感情表出の原則、③統制された情緒的関与の原則、④受容の原則、⑤非審判的態度の原則、⑥自己決定の原則、⑦秘密保持の原則をあげている。この7つの原則は人と人との信頼関係を構築する方法であり、現在は相談援助や介護・医療現場だけでなく保育や企業の研修でも幅広く活用されている。本レポートではこれら7つの原則について述べていく。

ここから先は

2,029字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?