楽天モバイルのデータsimを解約した話

どうもうつ病で休職中のマルス@くすりです。

現在わたしも妻も楽天モバイルを利用しているのですが、MNPで楽天モバイルに変更する前に楽天モバイルでデータsimを契約しておりました。

ポケットwifiとして出かけたときの子供たちのデータ通信のためにもっておりましたが、楽天モバイルに変わり、テザリングもできるので、もう不要となったため、解約しました。

あれっ、解約ってどんな手順でやればいいんだろうという方の参考になればと思い、その手順をご紹介したいと思います。


まずは楽天モバイルメンバーステーションにログイン

画像1

そして、ページの一番下にある見つけにくい項目をクリックします。

画像2

そして、解約の注意事項が表示されます。

画像3

そして、契約解除料の確認が入ります。

今回はデータsimだったので契約解除料はなし。

通話simの場合は最低契約期間より前に解約する場合は9500円がかかりますが、今後はこの金額も変わるのでしょうか。

契約解除料に了承する場合はチェックして、解約手続きに進みます。

画像4

解約前の引き止めのように楽天モバイルのメリットが表示されます。

画像5

まだまだあります笑

画像6

楽天モバイルのサービスの紹介があり

画像7

さらに注意点があり

画像8

そして、やっと下までスクロールし終わって、一番したの解約手続きを見る

画像9

そして、やっと解約申請画面に向かいます。

画像10

ここから解約のアンケートということでかなり多くの設問があります。

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

全部で15問のアンケートに回答し終わって、やっと解除申請です。

画像19

ユーザーIDとsim電話番号と契約者名と解除月の確認です。

解約したい月の15日までに解約申請しないと翌月分も支払いが発生します。

画像20

ここでやっと申し込めます笑

画像21

最後に問い合わせ先と最終請求、simカード返送についての注意点があります。

楽天モバイルは利用した後のsimは返送する必要があります。

返送しないと3000円とられるそうです。

また、この解約手続きとsim返却は店舗ではできず、自分でWeb手続きとsim返送をしなければいけません。

ここは注意点ですのでお気をつけください。

返送方法は封筒に入れた普通郵便でも可能ですし、はがきにテープで張り付けて送る方もいるそうです。

わたしは返送した証明があった方がいいと考え、クリックポストを利用しました。

返送までして解約手続き完了となります。

解約手続きをしようと思ってる方の参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?