見出し画像

アニメ Arcane:アーケイン

Netflixオリジナルアニメ『Arcane:アーケイン』を紹介してみようと思う。
 世界で最も有名なeスポーツゲーム「League of Legends(通称LoL)」のキャラクター設定を元に作られた全9話のアニメで、ゲームに登場する沢山いるキャラクターの中から、ある姉妹の物語を原作としています。

 どんなゲームでも世界観が統一してあり、ゲームキャラクターにも、それぞれ背景が設定されています。それでも、アニメ1シーズン分の物語まで作り込む事はないので、このアニメのストーリー部分は完全にオリジナルだと思われます。
 むしろ、ゲームに関係ないキャラクターが軸になって物語が動いていく事からゲームとは完全に切り離されたアニメーション作品と言っていいだろう。
 もちろんゲームキャラクターのイメージを損なわない配慮も重要で、そこは守られていそうだ。実際にそのキャラクターを使ってゲームをしている人が世界中にいる訳だから。
 
 このアニメ、今まで観た事がない映像で、初見の時の衝撃が凄かった。本当に「なんじゃこれはって」呟いたと思う。絵画から飛び出したキャラクターが滑らかに動く不思議な感覚を覚えた。
 カメラワークも秀逸で、カット割とか何からあまり観た事が無い演出で、従来のアニメと全く違うクオリティの高さと、アートワークの美しさを誰かに伝えたくなって、家族を呼んで一緒に観ようと誘った。
 
 魔法と化学、富裕層と貧困層、そんな世界観で姉妹がどんな結末を迎えるのかがテーマなのだが、こんだけ絵作りにこだわってるんだから、ストーリーが面白くないはずがありません。
 登場人物もかなり多いし、政治的な話や、裏切りや争い、知略や謀略、壮絶なエピソードもあり、胸が締め付けられるシーンもあって大人向けのストーリーだと思いました。

このアニメを一言でいうと芸術作品に近いです。とにかく細部に渡って美しい。アニメであってアニメじゃないみたいな、じゃあなんなのと聞かれればアニメなんだけどと答えるしか無いので少し困るけど、アニメの最先端はアーケインだと言っても言い過ぎではないぐらい美術が凄いです。背景が美しいのは勿論、人物の表情の表現も細やかで感情豊かで、そのせいか余計に感情移入しやすいんだと感じる。
 ここまで一切触れてませんでしたが音楽が秀逸なのもこの作品の魅力のひとつだと書き残しておきたい。
 
観た人が必ず「すごい」と呟き、誰かに教えたくて堪らなくなる作品なので家族や友人や恋人を誘って観る事をお勧めしたい。
 
 観ていない人には是非観て欲しい最先端アニメ『Arcane:アーケイン』の紹介でした。

 点数を付けるとしたら100点しかありません。

見出し画像の引用先:Netflix

出典:Netflix


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?