見出し画像

ぼくのソフマップ物語と、Win11についてちょこっと。

おはようございます、Martです。

昨日は久々に都内に出て、用事を足してきました。
上野辺りから御徒町、秋葉原などを半日、プラプラしてました。

アキバでは、いつもの電気屋さん巡りをしましたが、大通りを始め、いろいろな所に大きな変化が起こっており、驚くやら残念やら…。

特に、昔からお世話になっていたソフマップの衰退が顕著になっており、時代の流れを感じました。

10年位前までは、秋葉原の大通りにはそれこそ10mおきくらいにソフマップの店舗があって、ハシゴしていたものです。

ぼくが秋葉原に行くようになったのは確か小学生高学年で、1970年代。
当時ぼくは千代田区神田小川町というところに住んでおり、平日でも学校が終わった後、自転車で15分くらいの秋葉原に行っていました。

当時は主に、ラジオや電子部品の製作に凝っていたと思います。

その後、アマチュア無線の存在を知りすごく憧れて、免許を取るべく勉強を始め、中学1年の時には念願の「電話級アマチュア無線技士」の国家試験に合格しました。

それから多くのアマチュア無線仲間と知り合い、青春時代にはかなり使い倒していた覚えがあります。
何せ携帯電話なんて存在はまだ夢物語でしたから、移動中でも連絡がとれるというアマチュア無線の威力は、相当のものでした。

無線仲間とコンピュータにハマり出したのもこの頃で、アマチュア無線の電波を使ってコンピュータのソフトを伝送する、なんてこともやってましたし、電波でのFAX通信なんかもやり始めました。

その後はパソコン通信→インターネットの世界へと進んでいくのですが、まあ、いわゆる“最先端”の趣味にどっぷりと浸かってきたわけです(*^^*)。

その時々で、いつも秋葉原はぼくにとっての“聖地”でした。

今でこそAmazonやAladdinなど海外も含めた通信販売で、大抵のものは手に入りますが、当時は「アキバじゃなきゃ、絶対売ってない」ものも数多く存在していたので、アキバの電気屋さんの情報は事細かくチェックしていたもんです。

当時のぼくにとって秋葉原は、“庭”というよりも“部屋”という感じでしたね(*^^*)。

そんな秋葉原も、ここのところ年に数回行くだけになっていますが、それでも必要なものを見つけるのに困らないだけの情報は集めてます。
その中の最重要拠点が、ソフマップだったわけです。

そんなソフマップの衰退は、ここ近年強く感じていましたね。ビックカメラに吸収された時はその存在を危ぶみましたが、なんとか一部は存続し、新宿西口などにもかなりの店舗が残っていたのですが、残念ながら今はほぼ絶滅状態で、かろじて命をつないでいるような状態だし、秋葉原の店舗も激減中。
残っているのは、本当に数店舗になってます。

土曜日とかにソフマップの店舗に行っても、閑散としてますもんね。

この原因の第一番は、やはりAmazonなどを始めとするインターネット通販の台頭と言えるでしょう。

かく言うぼくでさえ、年に数回しか行かなくなっているわけで、買い物の量も激減。ソフマップポイントの残額もほとんど把握しておりません^^;。

ソフマップの良かった点は、買い取りをしてくれたことと、それをソフマップ・ポイントに貯めると15%アップ?になったので、またソフマップで買い替えるという、マッチポンプの仕組みを持っていたことでしょう。

いわゆる“囲い込み”商法の電子版の先駆け的存在でしたね。
(自動車なんかは昔からあったようですが)

こうしてフリーで仕事を始めた頃から、ビジネスユースでもかなりソフマップを活用していたので、うちのIT機器の70%くらいはソフマップ経由で調達していたのです。

会社員に戻ってからも、会社で使う機器をソフマップで買い、そのポイントを頂いておりました(会社承認の元)。

当時仲の良かった店員さん、昨年行った時には退職されてました。

馴染みの店の、馴染みの店員さんが居なくなるって、実質的にも精神的にもかなり痛手です…(´・ω・`)。

商品の取り置きとか品物探しとか入荷情報とかで、いろいろ融通を利かせてくれていたのですよ…。

そんなソフマップの蜜月関係も、そろそろ終わり。
最近ちょっと使いにくさを感じているAmazonや楽天市場などを、いかに使いやすくしていくか、がテーマとなりそうですね。


ところで、昨日は秋葉原で中古のPCを物色していたのです。今使っているPCたちは、SSD化などをして使用には全く問題ないのですが、Windows11が10月に出るとの報道を受け、なんとか1台くらいは“検証用”に必要かなと思い、購入を検討しています。

11に関しては、10のコアをそのまま使っているらしいので、自分としてはアップグレードの必要性はほとんど感じてはいないのですが、まあ何となく知っておいたほうが良いかな?という程度なので、あまり高いものは買うつもりもなく、ただ必要要件である「8代目以降のCore iシリーズ」を満たすものであれば何でもいいかな、と思ってました。

ネットで調べたら、やはり最低でも4〜5万円というところだったので、アキバではどうなんだ?と思って行ってきました。

結果としては、高かったです(´・ω・`)。

まあ、中古の個体ってのは1台限りの場合が多いので、全部の店をくまなく見て回る必要はあったのですが、そこまではしてられませんので、ザクッといつも行く店を回ったのですが、8000番台のPCを探すのは結構困難で、あったとしても7〜8万円台の価格がついてました。
(逆に6000番台くらいのマシンは、かなり安かったです)

無理して買う必要もないし、今はぼくと同じ考えでそれらのPCを探している人も多いと思うので、今回は見送ろうと思い帰ってきました。

冷静だな、おれ…(^o^)。

Microsoftさんにも、何で8000番指定なんですか?と、一度理由を聞いてみたいもんです。(大人の事情ってやつ?)

実際の11の使い勝手などは、正式リリースの後にYoutuberの皆さんが動画にしてくれると思いますので、それを見とけば何となく分かるかな。

っというわけで、
いろいろと感慨深い都内散策となりましたが、まあ出来れば月に一度くらいは秋葉原探索を始めとした都内散歩は行っていきたいと思ってます。

佐倉という場所は、その位の頻度で行くにはとても便利な土地なのですw.

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?