見出し画像

改めて、佐倉市の道幅は大いに問題だ!と思ったお散歩(´・ω・`)

おはようございます、Martです。

昨日は暑かったですね!
午前中に散歩に出たのですが、帰ってきたら汗だくで、
その後3〜4回水シャワーを浴びながら日中をやり過ごしました。

写真はお散歩中の風景ですが、稲の田んぼが青々ととてもキレイでした。

ところが…


道幅が…

画像2

この写真は、佐倉市を通っている国道51号線です。
千葉市から千葉県北部を横断し、霞ヶ浦を抜けて茨城県水戸市に至る主要国道なのですが、佐倉市周辺ではこんな感じの田舎道になってます。

道幅が狭い割に大型のトラックやダンプ、トレーラーなども行き交う道ですが、歩行者用のスペースはご覧のような状態です。

無いでしょ?
どこを歩けばいいのか、悩みます。


勇気を出して歩いてみましたが、トラックが横を通ると吸い込まれそうで、まじ怖かったです(´・ω・`)。

いっその事、「歩行禁止」とか書いておいてくれれば歩かないのですが、何も書いてないし、歩道がある部分もあるので、ずっと歩いてきていきなりプッツンとこんな状態になります。

歩道をつけるスペースが無いわけじゃないので、単なる行政の怠慢…、というか、歩行者が少ないので“放置”しているのでしょう。

きっと小学校では「この道は歩いてはいけません!」と教えてるのでしょうか、この辺りで小学生の集団登校などを観たことはありませんね。

一方こちらは、佐倉市役所の前の道です。

画像3

一見、道幅はそれほど狭くないように見えますが、正面の少し広いスペースはバスの停車用です。右側には全く歩行者のスペースはないですけど。

で、振り向いてみると…

画像4

こんな感じです。

左右の50cmくらいの赤い舗装のエリアが歩行者用のスペースです。

ここはある意味“城下町・佐倉のメインストリート”といえるエリアで、近所には小学校・中学校・高校もあり、子どもたちが多く歩く道です。

画像5

近所には佐倉城址公園国立歴史民俗博物館とかがありますし、京成佐倉駅とJR佐倉駅を結ぶ最短路になりますから、大型のバスやトラックなどもバンバン通ります。
で、こんな感じになります。

いや〜、これでは先日の八街市のような大きな事故が起きても全く不思議じゃないし、どうしてこのままホッておけるのか、その神経が信じられない…(´・ω・`)。

地元の人達は、もうこれが当たり前になっているので何も感じないのかもしれませんが、他の地域から来た者にとってみれば、「信じられない光景」です。

昼間などは、この狭い歩行スペースに運送会社のトラックとかが止まっていたりしますので、もう車道の真ん中を歩くハメになります。

一応先日市長宛に「市民の声」として送っているのですが、未だ具体的な回答は来ていません。

今度は警察にも聞いてみないといけないのかな?

予算がない、というのであれば、この近所の結構な傾斜地に、たいそう立派な図書館+複合施設を作っているのは、どういうわけなんだろう?

なんか、優先順位が間違ってるような気がしてます。

まあ、まだ引っ越して来て半年も経っていないので、その辺りの経緯などはわかっていないのですが、どうもここの行政機関の中身も、なんかどうも怪しい感じがしてます。

っというわけで、どこの行政もそうなのかもしれませんが、こんなに危険な道を放置しているのは、
どう考えても「おっかしいな〜〜〜!」と思うのです。

昨日、お散歩をしていて、改めて「これはまずいでしょ?」と思った、佐倉市の道幅問題でした。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?