見出し画像

ポールドブラが綺麗になった〜バレエレッスン日記(3年8ヶ月目)

金曜日は3密対策の行われた環境でレッスン。371回目は基礎クラス。

今日のレッスンでは

「ポールドブラが綺麗になったと、女の子たちがみんな言ってるよ」と先生から褒めていただきました!成長を実感できた嬉しいレッスンでした!!

今日の学びは

・6番でお尻を締めてしっかりとアンデオールして立つ。それから、そのまま1番に立つようにすると、ちゃんと締まって立てる。バーレッスンを6番からはじめる意味が分かった気がします
・上体を前に倒すとき、頭から行ってしまいがち。腰から倒すが、上体をは真っ直ぐのまま倒れるところまででよい。
・5番は骨盤が歪んでしまうなら3番気味で良い。とにかく骨盤を正しい位置で保つ
・左の腕のアンオーは肩が動いてしまう。これ、朝晩の肩回しで気づいているのですが、訓練で慣らしていくしかない。脇の後ろ側を上手に意識できれば。。。
・タンデュしているときに、最近は足先で床を押してないことに気づく。昔は押し付けていた。成長してるなぁと実感。。。
・フォンデュは「溶ける」なので、固くならずに動き続けるように。しかし、とにかく思うように脚が上がらない。可動域の課題もあるけど、筋肉が足りないんだろうなぁ。。。そして、フォンデュから足を上げるのに3通りの上げ方を練習。到達点に向けてまっすぐに上げる。掬うようにあげていく。一度パッセの位置近くまで上げてデベロッペ的に出す
・音、拍に合わせること。体が正しく使えていることに繋がるし、正しい筋肉をつけることができる
・フラッペは、足を床に叩きつけるのではなくて触れる程度。言われてみれば、そりゃそうだと思います
・かかとを5番に仕舞って仕舞って足を横に出す、という動きが、初めてでこれなんだろうと思ったのですが、空中での足捌きの練習でした。今は床でも俊敏に動かせないのだから、そりゃ、空中でできるわけないよな、としみじみ思いました。。。
・今日はセンターの代わりに、バーでジャンプの練習。飛ぶとき、上体や腕をしっかり固定していることの大切さ。体操のつり輪的に腕で体を浮かせる練習をしましたが、全然固定できない。。。これ、どこかで練習しないとダメだな。。。
・そんなこんなで、途中から上体の力が抜けてしまいました。エネルギー切れ。そうすると、もうダメです。最後のジャンプは、全然練習になりませんでした
・朝晩、太腿の上側を緩めるのと、脚の後ろ側を時間をかけてストレッチさせている効果が出てきている感じ。まず、脚に触ると筋肉が柔らかい。かかとから手の先までのつながりを感じられはじめている。この調子です

#バレエ #大人バレエ #男性バレエ #レッスン日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?