見出し画像

ピルエットのコツ〜バレエレッスン日記(3年9ヶ月目)

金曜日夜はレッスン。382回目は初級クラス。

今日のレッスンは

僕の長年の課題の一つは、ピルエットを(綺麗に)回ること。これがここに来て少しずつコツを掴みかけてきている感じ。まだひとつひとつのパートに意識が取られて回れないけど、あと一息くらいに来てるかも!

今日の学びは

・やはり肋骨が出てくるので、背骨、肩甲骨を下げて、腸腰筋を意識。また模索中に。。。
・腕が伸びてない、中指を中心に肘を経由してしっかりと張る。腕の動きに上体は一切影響を受けない。肩の付け根を意識
・後ろタンデュで、上体が前に傾く癖。これが後でピルエットにもつながる回れない要因に
・アンオーで上から左右に伸びるとき、後ろに重心を取られている。もう少し前でよい
・足を出すときに、指が多分曲がって掴んでる形になっている。指先まで伸ばす
・ドゥミは指の付け根のXXX(名前失念)と足の付け根とでしっかりと拮抗し合うこと
・後ろのバットマンは顔をしっかりと真横につける
・踊るときは指揮者になる。かつて、バランシンは「動きに音がついてくる」と言った。動かないとオケが鳴らない、ということ
・ピルエットはプレパレーションで上体をしっかりと上に起こす。後ろにそり気味と思うくらいが良い。これで軸が安定するはず!そして、ピルエットの原型の動きで、クルッと後ろタンデュに振り返ってそのまま膝を曲げながら軸足で巻き取る感じ(すると、パッセの足は下から回転に合わせて上がってくる〕

ちなみに、前回はNGだと思った服の取り合わせは、慣れるとOKでした。腕をめくると腕が長く見えるのでなと良い(当たり前)

#バレエ #大人バレエ #男性バレエ #レッスン日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?