毎度の悩み

抗がん剤治療をするようになって
特に6回を超えたあたりから気になること

それは便秘

普段も便秘にならぬようその道のお茶を飲んでおり
勿論入院中も肌身離さずは大袈裟だけど、しっかり持ってきて飲んでいるのに

どうしても出ない時は出ない
入院のストレス、半端ないなー

病院から酸化マグネシウムもらって飲んでるのに出ない

そういう時はピコスルファートの液体を飲んで事なきを得ている

でも、出来ればピコは飲みたくない

便秘だと胃が圧迫されて食欲が失せる時もあるので、先生にも看護師さんにも伝えてるけれど
きっと「抗がん剤の副作用だな」って思われてるんじゃないかと思うのだ。

違うの、違うの先生

確かに治療後半になったら副作用溜まって抜けにくくなるけれど、これは便秘の胃の重さなの。
💩が悪いの、💩が!!!

っていう思い&便秘と、今まさに戦ってます。

今日は勝つまで寝れないっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?