見出し画像

20200220 大規模イベント開催の件

今朝、「明日(今日のこと)にも大規模イベント開催についてのガイドラインを発表する」という記事を見て、あ、これはやばいかも……と思いながら仕事してお昼になった。まあまあどきどきしながら、最悪「プリライ中止」がトレンドを席巻していることも想定の上でtwitterを開いた。

世界はまだ動いていなかったが、そこに飛び込んできたのが、厚生労働副大臣の例の写真付きツイートだ。医療的な「清潔・不潔」と一般的に想定される「清潔・不潔」では意味が大きく異なることと、それを差し引いても「じゃあゾーニングについてはどうなっているのか」と言われればtwitterは制限が多すぎる。誤解と混乱しか呼ばないツイートだったと感じている。

厚労省のガイドラインは7時前にちらっと記者会見の模様を見られた。ガイドラインとしては
・現状では一律に自粛要請を出すものではない
・感染拡大防止をお願いします

という感じでふわっふわなんだよなあ。

プリライは首の皮1枚でまだつながっている。開催が近々に迫っているのだったら中止も致し方ないという感じだけど、プリライはまだ2カ月あるしこれからどう転がるか分からないし、開催の可否を検討する人たちしんどいだろうなあと思う。
そんな感じで今日はKポのオタと「現場なくなったら何のために仕事してるか分からんよな」「それなー」という話をしていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?