見出し画像

金持ち父さんシリーズを読んで Part2

こんばんは〜
今日は暑過ぎましたね。。。

夏に向けて、夏用マスクを早速購入しましたw

前回に続き、「金持ち父さんシリーズを読んで」のPart2です。
「金持ち父さんの21世紀のビジネス」を読んだ後半部分の感想をシェアしたいと思います。

この本の前半部分においても「ネットワークマーケティングビジネス」をコアに書かれてますが、後半は「女性が得意とするビジネス」や「ネットワークマーケティングビジネスを始め方」の2つの観点で記載されています。

  • 女性が得意とするビジネス

ネットワークマーケティングは、女性が得意とするビジネスだそうです。
それは統計的理由からきている。

①ネットワークマーケティング参加者について、女性は男性の四倍の参加者
②女性の退職時及び退職後の収入は男性に比べて少ない。
③貧困生活を送っている高齢者のうち、四分の三が女性
④10人の女性のうち、およそ3人はいつか貧困生活を送ることになる。
(本書の抜粋)


  • ネットワークマーケティングの始め方

世間には沢山のネットワークマーケティングのビジネスがあるが、
選ぶ際は「自身がネットワークマーケティングを学ぶ際に、私がネットワークを作る名人になる方法を手助けしてくれる会社」かどうかである。
またこのビジネスを成功させるのに必要なのは、"やる気"と"決意"と"忍耐"を合わせ持っていれば、誰にでも門戸を開いているそうです。
これは、ちょっと意外でした。

ネットワークマーケティング会社を選ぶ際の基準

・会社を運営/管理しているのは誰か?
・既に効果が実証されているアクションプランが用意されているかどうか?
・研修プログラムにビジネススキルと人間的成長の両方の要素が常に含まれているか?
・あなたが情熱を感じられるような、高品質でインパクトがあり、市場性の高い製品を扱っているか?

またネットワークマーケティングビジネスをやるにあたり、大切な心構えがあります。

・起業家になることは常に継続するプロセスであること。
 継続していく上で、色んな困難が出てきた際の魔法の言葉があり、
 私もしんどい時は、いつもこの言葉を脳裏に思い起こして、原点に立ち返っています。

「やめるのはいつでもできる。なぜ、今、やめるのか?」


また実際にビジネスが立ち上がるのには、最低5年かかることから
「5年計画」が必須であることが本書に書かれている。


まずは5年修業と捉え、自分が望む最高の人生を送れるよう
今日も明日も精一杯やっていきます!!!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?