ここ最近の話。

みなさん、お疲れ様です。

つい先日の日曜日、久しぶりに試験というものを受けてきました。FP3級です。
履歴書には書けない階級らしいですが、合格なら自己肯定感が上がりそうだなと思っております。
(自己採点では合格圏内でした!)

そのため、最近は週末やっと本腰入れて勉強してたんですが、これを機にもうひとつ上の級も目指そうかな?と思い、世の平均勉強時間を検索…

150~300時間って(^q^)

毎日2時間だと最低3ヶ月ですって。次の試験日は5月だから、そこで受けるなら不安しかない。
年に5・9・1月の3回あるから5月逃すと9月かー…9月かー…ってなりました。笑

勉強の楽しさを知ることなく大人になったので、勉強の仕方がいまいち分からなくて途方にくれた3級だったので、2級は勉強した!って言える努力したいなぁと思いつつも、格段に難しいそうなのでテキスト買う前から震えそうです_(┐「ε:)_

みなさんはどんな資格をお持ちですか?
勉強法などオススメがあったら教えていただきたい…

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,305件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?