見出し画像

我が家の持ち物チェック〜ホンマやろな

我が家では、僕が出かける前に妻が持ち物チェックをしてくれる。
財布持った?
鍵持った?
携帯持った?
時計はめた?
メガネかけた?
そうなのだ。
僕はメガネをかけずに出かけようとしたことが、何度かあるのだ。

この妻の質問に僕はひとつずつ、「はい」と返事を返す。
でも、まあ、これくらいならよくある話だろう。
夫婦で持ち物チェックをするのは珍しいことでもない。
僕の妻が特別優しいという証拠にもならない。

ある時、いつものように持ち物チェックをクリアして、玄関から道路に出たところで僕は慌てて引き返した。
既に鍵のかかっているドアをノックする。
不信感しか表れていない表情の妻がドアを開ける。
「携帯、忘れた!」
「さっき、はいて言ったやん」
「とにかく忘れた」
「ほんまに、持ち物チェックを根底から覆えす男やな、あんたは」
その日も、いつも通り持ち物チェックを受け、妻の「携帯持った?」に対して、躊躇うことなく「はい」と元気よく返事をしていたのだ。
しかし、僕は携帯を持っていなかった。

その日を境に、我が家の持ち物チェックはこうなった。

「財布持った?」
「はい」
「ホンマやろな」

「鍵持った?」
「はい」
「ホンマやろな」

「携帯持った?」
「はい」
「ホンマやろな」

「時計はめた?」
「はい」
「ホンマやろな」

「メガネかけた?」
「はい」
「こっち向き」

こんな感じだ。

どうですか。
こんなに優しい妻のおかげで、僕は今日も安心して出かけることができる。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?