まきりす

まきりす

最近の記事

乳幼児突然死症候群にまつわるアレコレ(窒息とげっぷ編)

乳幼児突然死症候群(SIDS)…妊娠中からちょっとのリスクでもおなかの子を失うかもと不安にかられていた私はどうしてもその危険因子を排除して育児がしたかった。 だけれど、実際は育児本の言っている通りには全然できないし、身体中痛くて常に眠いのに、すぐまた次の授乳になって眠れないし、子どもは習った通りに世話しているのに、上手いこと反応がなくとことん現実は厳しい。 まず、乳幼児突然死症候群(SIDS)には、大きなファクターとして窒息がある。 関わる要因としては、特に悩ましいのが

    • 常識に囚われない育児

      現在2ヶ月半の娘がいる新米ママです。 このたった2ヶ月半でも、相当悩み苦しみながら毎日の育児を過ごしてきました。 因みに、2ヶ月半経っていて、新生児から縦抱き抱っこで使える抱っこ紐も早々に用意したのに、まだ家事を本格的に復帰できていません。 旦那が甘いくらいなので、その優しさに漬け込み、ご飯はおかず一品と白米など旦那に作ってもらう始末。 洗濯物も、赤ちゃん用品…特にうちの子は吐き戻しが多いので、ガーゼハンカチが足りなくなる!となって、なんとか回すには回すものの、赤ちゃ

    乳幼児突然死症候群にまつわるアレコレ(窒息とげっぷ編)