ぐー@マーケティング/広告プランナー

いくつかの業種を渡り歩き、現在はマーケティング/広告業務に従事。普段は言いづらいことを…

ぐー@マーケティング/広告プランナー

いくつかの業種を渡り歩き、現在はマーケティング/広告業務に従事。普段は言いづらいことをこの場を借りて言っていこうと思います。

最近の記事

サチュレーションカーブの最適ポイントとは? 〜マーケティングの話〜

広告出稿を検討する際にちょくちょく出てくるサチュレーションカーブ。いくら投資するとどの程度の効果が見込めるかというアレです。 投資額を決める上で非常に有効な手段となりますが、徐々になだらかになっていくカーブを眺めながら、このポイントがいいのではないか、いやもっと手前で止めてもいいのではないか、なんていう議論をしていませんでしょうか? だとしたら、そもそもにサチュレーションカーブの見方が間違っています。 例えば下図のカーブでサチュレーションポイントはどこでしょうか? 投資

    • 動画フォーマットでの説明を見るのが煩わしいと思うのは歳のせいだろうか…

      YouTubeを始めとした動画コンテンツが世に溢れ、個人からの発信も動画が多用されている。昨今では短尺の動画も増加し…なんていうことはマーケティング業界に身を置く立場として、仕事としては当然受け入れている。 が、プライベートはそうもいかない! 何か調べものをしようとして検索。以前であれば個人のブログも含めテキストで情報が出てきたのが、調べる内容によっては動画ばかりが上がってくる。 こっちはすぐに答えが知りたいのに! と逸る気持ちを抑えて動画を視聴。イントロの自己紹介な

      • これだけは押さえてほしい営業スキル①

        日々仕事をする中で、もっとこうしたらいいのにと思うことが多々ある。 例えば広告業界のあるあるでいくと、 「この広告出すとどれくらい売れるの?」という質問への対応。 答えはもちろん分からないわけだが、若い営業ほどこの質問を真っ直ぐに受け止め、 「クライアントから聞かれたんですけど、どれくらい売れますか?」 と社内に戻ってきてから同じことを聞いてくる。 若干極端な例ではあるが、似たような状況は他業種でも頻発しているはずで、この質問を受けた社内の先輩方は「そんなん分かるわけない

        • 後悔しない学生生活(大学編)

          社会人になってかれこれ10年以上経つわけですが、大学時代の生活を後悔している話はよく聞くものの、後悔していないという話を聞くことは非常に少ないです。 一方、幸運にも個人的にはほぼ後悔しておらずで、その経験が、大学生の皆さん、これから大学生活を送る皆さんの参考になればと。 後悔しない大学生活のポイントは一言で言うと、 留年しない程度にひたすら遊ぶ です。 なぜか? 一番は仕事が始まるととにかく忙しく遊ぶ時間が取れなくなるということ。土日休みはあるとしても一ヶ月以上の長期

        サチュレーションカーブの最適ポイントとは? 〜マーケティングの話〜

          「いい大学に入れば全てが報われる」わけじゃない

          「いい学校に入っていい会社に就職していい人生を」 まるで呪文のようにその言葉を繰り返し唱えて小さい頃から勉強を頑張る(頑張らせる)人が今の学歴社会だと多いわけですが、本当にそれが正しいと言えるのかという話です。 もちろん大手企業の方が給料が高く安定した生活を送れる可能性は高い。一流大学の方がそういった企業に入れる可能性が高いことも事実。ただ、それはあくまで可能性の話であって、一流大学を出たのに就活で失敗することもあればその逆もある。 そして更に怖いのが、勉強一筋で育った人が

          「いい大学に入れば全てが報われる」わけじゃない

          面接官になって分かった面接時の最重要ポイント

          少し前から、新卒、中途採用の面接官をさせていただく機会が増えてきました。自分自身でも、転職時も含め何度か採用面接を受けているわけですが、面接官の立場になって強く思うことがあったので、この場を借りて書いてみようかと思います。 面接官になって感じたこと、それは、普通にコミュニケーションを取れないことが多すぎるということです。話の上手下手とかではなく、好きな食べ物は?という質問に志望動機が返ってくるようなこともあります。 今のは少し極端な例ですが、例えば学生時代の変わった経験と

          面接官になって分かった面接時の最重要ポイント

          【実体験】年収による生活の変化

          年収のことってやっぱり気になるし、オススメの記事とかで上がってくるとつい見ちゃったりしませんか? でもどうも実感が沸かないというか、年収の差で生活がどう変わるのかいまいち分からないと感じることが多かったので、実体験を基にその辺りを書いてみようかと思います。 僕は今マーケティングや広告の仕事をさせていただいているのですが、2回の転職を経て3社目の会社でして、その流れで年収も大きく変わってきました。具体的には以下の通りです。 幸運にもハイペースで年収を増やすことができました。

          【実体験】年収による生活の変化