見出し画像

【うんこに足をつっこむうんこ】二次創作嫌いの自称漫画家の匿名氏へ

ファン活動としての二次創作を許容しなければならない空気感と文化を破壊したい
https://anond.hatelabo.jp/20201122184253

このアノニマスダイアリーが気に食わんからツッコミを入れる。
ただそれだけの記事。
うんこを見つめる者もまたうんこになるのだ。
以下、各所で同記事を引用する。

二次創作が嫌いだ。

この出だしは好きだ。
なのに、ここから一気に劣化する。

私はクリエイターだ。漫画家だ。少なくとも食えている。
そして、私の作品はファンの方々にSNSで沢山感想を言ってもらえるし、沢山二次創作を作ってもらえている。
「ありがたいことに」。
皆様に、問いたい。
なんで、私は、私の作品の二次創作を笑顔で見なければいけないんですか?

誰も強制しとらんがな。
しかめ面したいなら、しかめ面しなさいよ。
笑顔浮かべたくないのに笑顔浮かべとるのが一番キツいわ。

今、日本で創作を行っている個人クリエイターは、二次創作活動を認めることを強制されている。
それが、すごく嫌だ。

草。

だって、作品って私のもので、キャラクターもストーリーも、本当に、精魂を込めて、精神と魂を削って描いて放出しているものなんですよね。
それを好き勝手されると、嫌な気持ちになることがどうしてもある。

草草の草。
放出してますやん。
独り立ちした子どもの下宿を勝手に掃除する毒親かよ。

作品を1匹のぬいぐるみだとするなら、二次創作ってのは、そのぬいぐるみを分解して、紐解いて、目をくりぬいて、
自分の好みの別のぬいぐるみにしてるような、そういう行為。

ただ、この表現はとても好み。偉い。
「換骨奪胎」と表現すれば聞こえはいいけど、実のところはこうした部分も否めない。
私はそう考えている。
二次創作というのは一種のリストラクチャリングであり、一次部分を破壊して再構成するところの「味」が生じる。その「味」が美味になるのは、破壊がより激烈であった時だ。
そういう意味で、「目をくりぬいて」という刺激的な表現はとてもいい。

でも、結局私は商業作家で、最終的にはお金のために作品を描かなきゃいけないから、読者のみんなに、どうしても媚びなきゃいけない。
嫌われないようにしなきゃいけない。私という個人を殺して、読者が望む作家像というものを作り上げなきゃいけない。

そこで媚びるなよ!
サービス精神と媚びを混同しとるんか?
というか、『嫌われる勇気』読んだほうがええよ。貴方たぶんめっちゃ窮屈な生き方してるよ。それは読者じゃなくて、貴方の理想像が高潔すぎるのが問題だから。

結論から言えば、自分の子供のような歳の編集者とソリが合わなくて、もう仕事がこなくなった。

こちらは記事の作者さんが尊敬する別の作家さんの例だけど……当たり前やん。自分と世代が違う相手とも協同していくのがプロやぞ。
作品でエゴとサービスを両立させて、そのうえで日常ではスマートに応対する。それが大人であり、人間じゃろが。
何が悲しくて「ソリが合わない! もう仕事しない!」なんて人間に依頼せんといかんのかってお話。
私ら知性と野性を兼ね備えた存在だからな。作家性は決して稚気を遊ばせることだけちゃう。やり取りが嫌なら同人やっとれって話で。

編集者さんや出版社さんから「面倒な人物」と少しでも思われることは、自分の未来を潰すことだ。

少なくとも、そんな人間はビジネスだけじゃなくてプライベートでも付き合いたくないじゃろ。

だから私は、二次創作をやめてくれと、ファンに言えない。

言えよ!
ファンは超能力者じゃねえぞ!
「ファンなら私の言いたいことをわかってよ」なんてどんだけ傲慢だよ!
「ゴーマンかましてよかですか?」かよ!

「二次創作は文化だ」とか「好きなものを表現するのは尊い、誰にも妨げられてもいけないこと」といったような、
すごくセンシティブな空気が出来上がっている。

自分で空気なるものを創出してセンシティブ扱いすなーっ!
思わずマリオみたいなツッコミにもなるわい。もちろん、そうした意見を持っとる子らもおるじゃろが、まるで支配的なように語るのは、認知が歪んどるだけぞ。自分の意見が正しいと思っとらんと言い切れん。
同時に、好きというものを阻害されたら、誰だって怒る。これはセンシティブちゃう。プリミティブの領域。そういう線引きが雑すぎる。

漫画内で二次創作を否定するような意見を表明することも、最早できない。

キャラクターに言わすな!
でも、キャラクターに言わせるの気持ちいいよね!

そんな二律背反がせめぎあう令和2年です。ありがとう。
とりあえず、キャラクターの信条として説得力があるものであれば、普通に描写すればええでしょうに。なに自分のアプローチの下手さを表現の窮屈さに転嫁してんの。現代アートかよ。

編集さんに企業としてそれとなく動いてもらうだとか、そういうことができない。

突然の権威主義者!
でも、それだけ根回しができるなら、やってもらってもいいと思うなぁ!
売れっ子すごいなー!

「二次創作に対して何かを言わない事が正解」になってしまっている。

何事も「沈黙は金、雄弁は銀」やぞ。この記事だってどんだけ無駄にする部分が多いかってもんでさ。
一方で、「行動によって開ける未来」もある。その点に目を向けなければ、現実は何も変わらん。
貴方もプロの漫画家なら、何もしてないのに才能を見いだされたわけじゃないでしょうにってもんですよ。それを忘れていたなら、デビューした頃より知性も感性も衰えている自分に気づいたほうがいい。

大御所になっても解決しないなんて書いたけれども、超大御所になれば話は違うかもしれない。
超大御所になって、少しでも自分の意見を業界に通せるようになって、そして私の望む世界を作るために、これからも努力しようと思う。

ヒューッ!
今の空気が嫌って言ってた人間が、自分の過ごしやすい空気に入れ替える宣言だ!
正体見たりって感じだな!(ちんちん○さんリスペクト)
ちなみに、こういう本音は嫌いじゃない。やっと本当の姿を見せてくれた気がして、むしろ心地よい。

論拠をわかりやすく言うと
・著作権を守ってください
・実質的に個人の作家が二次創作を嫌と言えない、もしくは言いにくい空気感を変えていきたいです
ということだけだ。

最初に書け!
もう一度言うぞ。
最初に書け!
わかりやすく言えるんなら……。
最初に書け!
最終盤にずっこけたので、3回も言ってしまった。

かっこつけるのをやめて言うと、
本当に勘弁してください。二次創作、本当にキツいです。
黙認というか、こっちが言えないだけで違法で犯罪者じゃん……と思ってるんで頼むからやめてください……

本当に勘弁してください。知的財産権法の無視、本当にキツいです。
貴方が言ったらやめる人が大半で、やめなかったら錦の御旗が手渡されるんで……という事実があるんで、頼むからちゃんと表明してください……貴方、空気嫌いって言いながら他人に読ませようとするたり、空気好きですよね……?

むしろ「好き」を表現する手段として和気藹々と二次創作を行っている人達の方がはるかに『厄介』です。
自分達を善き人だと思い込んでいる人達に向けてこのメッセージを書いています。よろしくお願いします。

「自分達を善き人だと思い込んでいる人達に向けて」で達が重複してるわろた。
でも、最後のほうは毒と呪いがゴリゴリになって出てきて良いと思うっすよ。インターネットアマチュア病人の私なんざ蹴散らすポイズンで、言いたいことも言えないこんな世の中を変えていこうぜ。
対戦ありがとうございました。

結論。ホント匿名ダイアリーってあれだし、それに対してHNで文句言ってる私もクソだなってことです。
もうネットじゅうクソまみれや。

*★*――――――――――――――*★*
真里谷(Mariyatsu)
■RESUME
https://www.resume.id/mariyatsu
■PixivFANBOX
https://mariyatsu.fanbox.cc/
■note
https://note.com/mariyatsu
■Twitter
https://twitter.com/mariyatsu
*★*――――――――――――――*★*