マガジンのカバー画像

方丈宇宙™️

5
方丈宇宙™️とは?
世界のあらゆる地域の人々がロックダウン・外出自粛で家のなかにいる2020年春、この状況を鴨長明が方丈=四畳半の庵で『方丈記』を記したかのように、自宅から世の中を… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

方丈宇宙™️ 滝となる

Go to Travelキャンペーンがスタートしつつも東京都民は除外されたままの2020年7月の4連休。同じ都内にいつつも再会が叶わなかった母と4ヶ月ぶりに合流し、東京都で唯一の日本の滝100選に選ばれている東京都檜原村「払沢の滝」を訪ねた。 梅雨がなかなか明けぬ雨の休日ともあり人はかなり少ない武蔵五日市駅からバスで滝入り口まで向かい、雨量激しい時期の滝の力強さに様々な邪念を振り落としてもらうべく山道を登る。 コロナ自粛が始まって依頼、都心の自然にしか触れてなかった私

方丈宇宙™️ ウイルスリテラシーを高め、人間の心を大切にする経済を考える

最初に取得した検定は英語検定だった。 英語検定で自分のスキルを知り、自信をつけ、進学や就職の行き先を考える一つの指標として検定を受けた。就職をする際には、インターネット、デジタルリテラシーが高いことがこれからの時代必要だろうと考えITエンジニア職を選んだ。わたしは生きていくための武器として英語やITエンジニアリングなどのスキルを身につけてきたが、人によっては金融のスキルや、デザインスキル、建築スキルなど様々な武器を身につけていることだろう。また、この生きていくための武器には社

方丈宇宙™️ その③ まあるい地球は誰のもの?

悲しいニュースが多い中、地球目線で見てみると現在の人間の行動自粛は地球にとっては良いことなのかも?と思うニュースがCNNやAFP、BBCが日々届けてくれる。 地球目線で良いことニュース - その① 人間の活動が一旦休止することにより大気汚染が軽減しているNASAのデータや、インド北部から見るヒマラヤ山脈の写真 地球目線で良いことニュース - その② クジラやイルカの行動範囲も広がる、世界中の動物たちの活動が活発に。 --- 大気汚染改善のニュースは、いままでは飛行機の

方丈宇宙™️ その② "優しさ"の距離

志村けんは優しかったと思う。新型コロナウィルスの自粛が始まってからも銀座や麻布十番の行きつけのお店に通っていたという噂があるが、「困っている人がいたら駆けつけて、その場にいてあげる」ことが優しさであるとは私が小さい頃から学んできた優しさだった。もちろん、いまでも病気の看病や、何か手助けが必要な方がいたら近くに寄り添って助けてあげる「優しさ」はある。 だが今の状況は「近くに居ない」ことが「優しさ」につながる。 「優しさ=近距離」と思っていたのに、いまでは「優しさ=遠距離」「

方丈宇宙™️ その① "外側と内側"

新型コロナウィルス感染予防のために自宅からほぼ出ない生活が始まってはや二週間ほど。いままでは外に出て多くの人に会い、多くの人を集めるイベントやワークショップを企画し、ネットワーキングを促すことを仕事の中心にしていたので、一気に仕事のスタイルが変わった。仕事だけではない、生活そのもののスタイルが変わった。 いままでは"家の外側"に刺激を求めて、外の刺激が自分をクリエイティブにしてくれていると思っていた。いままでは"家の外側"のヨガスタジオで運動することが自分の健康につながると