見出し画像

34.ビットコインが下がってるのを見るとつい。ネット決済の導入も検討中。

ここしばらく、中国の取引所に預けたままのビットコイン以外売買しない間に価格が底上げしてそのままだったようですが、さっき久々に開いてみたら急に落ちているようで。何か大きなニュースでもあったのでしょうか。

画像3

こういうのを見るとつい、買い時だと思ってしまうわけですが。

そういえば、1週間ほど前にCAKEを崩して以来、ウォレットを見ていませんでした。最近参加者が増えたのか売り注文が増えたのかわかりませんが、CAKEの価格が随分下がっているようです。

画像2

とある仮想通貨取引で稼ぐスクールでは、「雑魚がたくさん入ってきた」とコメントされてました。うーん。
参加費用高すぎてスクールには入れませんけど。

PancakeSwapの利率も落ちてるみたいですね。

画像3

私がトライし始めた先月は130%以上でしたから、かなり落ちてます。とはいえ利率ですから100%といえども銀行に寝かせておくよりはかなり良いわけですよね、長く保有するなら。小刻みに上下はしてますけど、ハッキングなどでごっそり持っていかれない限り。

とはいえ、DeFiやるならもっと他にもたくさん稼げる組み合わせはいろいろあるそうなので、目の前にあるものに飛びつくのはしばらくやめます。

お財布事情も、コインを買わなくなってからは当然出費が減ってますから、残高は安定してまして。

カードブラックでもビジネスデビットカードは送られてくる

それと最近、PayPay銀行のビジネスカードを申し込んだところ、無事に送られてきました。クレジットカードは申請しても断られますが、銀行カードで事業資金とプライベートの出入金を分けたいという理由を書いたらすぐに手続き頂けたようです。去年だけなら取引金額たまたま多かったこともあり。

画像4

ワンタイムパスワードは、今度はカード型のトークンにしました。
個人口座の方は手のひらサイズの分厚い、キーホルダーにぶら下がるサイズのを持っていますが、おサイフの小銭入れに入れててぷっくりふくらんで。

小銭を出す度にトークンを小銭入れから出してということをやってまして。
家の鍵と一緒に持つのも落としてしまいそうで、部屋の整理棚に入れておくと外出先で使えず不便でということで、こちらも近いうちにカード型にすればよいのかもしれませんが、何となく愛着がわいて手放せないんですね。

画像6

カード型のトークンは、家に届いた時点でスイッチが入らないという故障が多数あるらしく、2度立て続けに故障してた方がブログでブチ切れておられました。薄型で繊細なものは取り扱い注意ですね。幸いうちに届いたのは、ぷちって押したら数字が出ました。この液晶もわりと接触不良になりやすいものだという気がしますので大切にしなきゃ。故障すると、届くまで1週間振り込みができないということで余計な資金移動しなきゃですし。

同じ銀行の個人口座とビジネス講座を持つことで、これまでと違って何がメリットかというと、口座間で資金を移動する時に手数料がかからないこと。

残高のない銀行口座をいくつも所有してるわけですが、必要に応じて移動する時にかなりの手数料が必要で。他の口座がなければそんなことしなくてよいのですが、銀行によってメリットデメリットがそれぞれありまして。

メリットを活かしきれるのはこれからですが。

個人口座は住信SBIネット銀行が使えるようになって、仮想通貨の購入は送金手数料が0円ですし、ATM入金手数料が安く済むのでかなり出費を抑えられるようになりました。そういった理由で取引が増えるから、銀行としてはおそらくそちらのほうがメリットなのか、便利なネット銀行ランキングではかなり上位を占めています。

ネット銀行が外出先でキャッシュカードが不要に

セブンイレブンやローソンではスマホアプリで入出金ができるようですね。
私の近所にはファミマしかないので使えませんが。

画像5

便利な世の中になりましたね。今ひとつ心配なことは、Androidのスマホがご臨終寸前でして、生体認証が使えなくなるとかなり困ることが多数あり、
今のうちにガジェット更新しておく必要があるかなと思う次第。

どちらにせよ、月末の支払い終わってからになりますが、スマホ撮影の写真のクオリティも上げたいことから新機種どれにするかも検討したいところです。本当はGalaxy Noteの最新のがほしいんですけど。iPhoneは当面今ある8Plus で十分かなと。あっでも、それを下取りに出して新しいiPhoneという手もありますね。

動画のクオリティで比較してみようかな。最近カメラを持ち歩かないことが多くスマホでさくっと撮影したいので。

情報がフリマで売れた話がお客様にドッと受ける

最近ネットで何が売れるか、それしか考えてないという話をお客様グループにしたところ、この前フリマで情報が売れた話でどっと笑いが起きまして。

中には、どうやって作ったのか、何を送ったのかと根掘り葉掘り詳しく聞き出す人もいて、かなり反応が良かったです。人に教えられるノウハウあったら皆様もいかがですかと言ったら一瞬みんなが空に何かを描いておられ。

需要があるので、もう少し価格を上げてトライしてみようと思います。
その前にプリンター買わなきゃ。

支払うことばかり考えていたけど、支払ってもらう仕組みを作るのが先

さっきスマホでATMのことを書いていて思いついたのですが、スマホの方が決済方法が便利になったことがいろいろありませんか。たとえば、メルカリのメルペイスマート払いで、Mastercardのバーチャルカードナンバーが発行されて、メルカリ以外の店舗でクレジットカード払いができるようになったんです。支払いは翌月末ですから、ペイディに比べたら支払日がずっと先なのでその間に資金作りができる可能性も。

うまく使えばかなりお値打ちな機能だと思います。
私も今25万円の枠がありますけど、借金とか仮想通貨とかでかなり苦戦していたため、安易なクレカ払いは控えておりますが。

借りたら金利が上乗せされること必至ですから。それよりも現金を稼ぎたいところですよね。なのでその機能を使ってもらう側に立ちたいなと。

ネットでお買い物をして頂くページを作成→決済方法にPaypalを使いURLにQRコードを紐付けすれば、クレジットカード決済の契約審査だの法人化だのハードルの高いことは後回しにしてビジネス回していけるのでは。それよりメルペイスマート払いも併用できるかもしれませんね。

QRコードでの決済が導入できるかどうか、セールスレターでの表記に関してGoogle広告の担当者様にも相談してですが、先日の質問に対してGoogle広告ご担当様からこのような回答をいただきました。

Google広告に問い合わせた件で回答が届く

まず同じページに複数のプランを掲載してもよいかサブスク決済導入可能か商品個別紹介ページは別途必要かアフィリエイトサイトには比較検討のための複数商品が必要か、などについての回答です。思ったより丁寧で長いご回答感謝します。

この度はお問い合わせいただき誠にありがとうございます。
長文となり恐縮ですが、下記にて詳細についてご案内いたします。
【お問い合わせ内容】
1)広告グループの使い分けについて
2)「プラン詳細」ページの作成について
3)継続課金型の商品に関する注意事項の記載について
4)決済ページのご作成について
5)アフィリエイト広告について
【回答】
1)広告グループの使い分けについて
この度はGoogle広告の運用についてご心配をおかけいたしております。
Google広告は、ご認識の通り1つのキャンペーンの配下に複数の広告グループを作成することが可能です。
1日の平均予算、地域、広告のスケジュールなど、キャンペーン単位で共有する設定はございますが、
広告グループ単位では、キーワード、ユーザー属性、オーディエンスなど、
広告グループごとに異なる「ターゲティング」を指定することが可能です。
お問い合わせ内容の「3つのプランを同じページに掲載」する件につきましては、各プランごとに異なるキーワードで広告を配信される場合は各自別の広告グループを、同じキーワードで3つのプランに関する広告を配信される場合は、1つの広告グループでも問題ない認識です。
Google広告の構造に関する詳細は、下記ヘルプページをご覧くださいませ。
・Google広告ヘルプ 広告グループでアカウントを整理する
2)「プラン詳細」ページの作成について
広告主様のウェブサイトの構造につきましては、Google広告から定めた規定はございませんので、上記の内容をご参考いただきご対応くださいませ。
3)継続課金型の商品に関する注意事項の記載について
Google広告では、公平性を遵守するため審査を独立した部署にて行っております。そのため、明確な審査基準が当窓口にも開示されておらず、ご案内は難しいのですが、本件につきましては、ウェブサイトのご作成にあたり、下記ポリシーヘルプページをご参考いただき、ユーザー様に必要な情報を十分にご提供いただくようお願い申し上げます。
・Google広告ポリシーヘルプ 不実表示
4)決済ページのご作成について
ウェブサイトのお申込ボタンのクリック後の遷移先をどのように構成するかにつきましても、当窓口から明確なウェブサイトの作成基準を定めておらず、広告主の状況に応じてご作成いただく形になるかと存じます。
しかしながら、経験則上、ユーザー様の個人情報を収集、及びお支払い発生の前に、明確な返金ポリシー、プライバシーポリシー、及び該当の商品を購入するにあたりお客様に提供される内容の詳細などを明確に記載していただく必要があるように認識しております。
大変恐れ入りますが、本件につきましても上記ポリシーヘルプページを合わせてご参考いただけますと幸いでございます。
5)アフィリエイト広告について
本件は、実際の広告を拝見できておらず、明確なご案内は難しいのですが
ご申告の内容によりますと、経験則上ではございますが、
下記ヘルプページの「独自コンテンツの不足」ポリシーに抵触する可能性があるように推測いたします。
お手数ですが、ランディングページには実際の商品販売ページをご登録いただくか、アフィリエイト広告の場合は、商品販売ページよりユーザー様に価値のある情報をご提供いただくようお願い申し上げます。
もし、私の認識に相違がございましたらお気兼ねなくご指摘くださいませ。
少しでもお客様様のお力添えができていれば幸いですが
その他にGoogle広告に関してお力になれることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
チーム一同、責任を持って対応させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

つまり、現時点では決済クリックしてもらう以前の案内をもう少し充実してユーザーに不安がないようコンテンツを盛ってくださいねとのこと。
そういえば特定商取引法表記ページもまだ作ってませんでした。

中途半端な作成中のLPでここまで丁寧に対応して頂けてありがたいです。

何となくではありますが、少しだけやるべきことが見えてきたのでそちらに取り組んでからまた相談することにいたしましょう。

ネットの自販機作成ミッション、ようやくスタートラインに立ちました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?